アピナ 野々市店の特徴
クレーンゲームの設定が親切で、初心者にも優しい環境です。
UFOキャッチャーが充実しており、甘い設定でメダルも出やすいと評判です。
前回行った時とレイアウトが変わっていた。定期的に変えてるのかもしれません。
クレーンゲームの設定が親切な方だと思います。設定が厳しいとかかれてある方もいらっしゃいますが、親切めにかわったのかも??景品の種類も豊富で子供から大人まで、遊べます。バッティングセンター併設のアピナとも近いのでハシゴしてしまいます。スタッフさん達も、さりげなくにこやかで、店舗も空気がきれいというか、清潔感があり、安心・安全、楽しいお店です。ケータイアプリで来店ポイントをためられるのもお得。
愛想が良くていい店員さん多かった。UFOキャッチャー比較的取りやすいかも?音ゲーのポイントカード、貸出手袋、扇風機あるの嬉しい。
現在は10時開店22時閉店になってます。いつもどるかは未定です。
てのひらサイズのかわいい系小物入れクレーンタイプ数千円吸われて位置が変わらなかった他の店(浪漫◯、あそこも設定割と渋いんだけどね)いったときに全く同じ商品を見かけたので試したら1発で取れましたガラポン当たるとか言ってるけど恥ずかしいし言えませんでしたわまぁこれは店員云々じゃなく設定まじでこれでいいのかなって単純に思いましたわ。
プリパラやプリチャンが店員さんのいるカウンターから見渡せる場所にあるので、夜でも女性客が安心して遊べる。ただし太鼓の達人がすぐ近くにあるので遊んでいる人がいると非常にうるさい。店内にはトイレがなく100m離れたモール内のトイレまで行かなくてはなりません。「もらすにゃ」とSNSでつぶやきながらゲームに興じる常連客がいるので心配です。
一度だけ、花畑のキャラメルをゲットした事がありました。獲れた時スタッフの方が、タンバリンを鳴らして…とても恥ずかしかったです😅クレーンゲームは勿論、音ゲーやパチスロにメダル落としも充実していると感じました。子連れのパパも、ヒートアップされているのが印象に残ってます。
クレーンゲーム設定がすべてせこい。撫でるだけで景品が全く動かない。安いお菓子ですら取れないように細工してある。お世辞にもオススメはできない。
UFOキャッチャーが充実しています。
名前 |
アピナ 野々市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-272-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

金沢市内には数カ所にゲ-ムセンターが有りますが、一番コインが安く借りられます。がしかし、あまり良いコインマシンはありませんね。まあ強いて言うならばパチスロに何台か有りますね。なので休みの日でもお客さんが少ないです。私も何度か行きましたが、やはりあまり遊べないので、今はほとんど行きませんが。