竹富島港の優しい色、Ayoiの染物!
竹富島到着の港にある待合所。ホワイトボードの手書き掲示板が役に立ちます。帰りの船の時間、ちょっとした土産も置いています。飲み物もありますが、ゴミ箱はありません。石垣本島もそうですが、竹富は特に離島のため。ゴミの収集能力に限界があるため、原則ゴミは持ち帰りです。気をつけましょう。うっかりすると捨てることのできない空き缶などを持ち歩くことになります。もちろんポイ捨てするような愚か者は来ないでください。見るたびに悲しくなります。外の待合の天井、変わっています。4つの大きなくぼみがあり、この下で手をたたくと…。歩いても…。ちょっと面白いです。詳しくは書きません。知りたかったら実際に行ってみましょう。なんでこうしているかはわかりません。次に行ったら聞いてみようと思います。待合室は広くてきれいです。
名前 |
たきどぅん(NPO法人) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-84-5633 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

一画においてあるお土産物のAyoiの染物竹富島の植物からの優しい色がとても素敵です。