熊本県民御用達のうずらフライ!
おべんとうのヒライ大津店の特徴
熊本県でよく見かける、お弁当のヒライの美味しい惣菜です。
57号線沿いに位置していて立地が良好な店舗です。
朝食にちくわサラダと山ちゃんラーメンが楽しめます。
期間限定メニューを見ると食べたくなる。やっぱり旨いし安い❗️かなり肉も入ってました。
熊本県民御用達と聞いて、ヒライ。名物はちくわの天ぷらと聞いて、大きい(笑こういうお惣菜お弁当屋さん、わくわくする。ちくわとコロッケチョイス。お弁当にしようか迷いつつ…明太子の赤に惹かれてサラダスパ、に。初めての入店だけど、なんかホッとする。こういうこと、なんだろう、地元の人のソウルフードたる所以は。わたしの心にもヒライ。
美味しいです!早く提供してくれます!5分はかからないです。どの店舗でも同じ供給(*´Д`*)でも、券売機でモタモタすると思います。
朝ごはんで立ち寄り、チーズチキンカツとうずら玉子フライをテイクアウトで、いただきました🍴🙏時間がなかったので、いつも食べるうどんは諦め、フライ2種とお菓子をちょっと購入❗チキンチキンカツ、うずらフライともヒライの代表格のちくわサラダや唐揚げに次ぐ人気商品で、とても美味しいフライですよ👌特にうずらフライは、夕方には、ほとんど残っていない商品ですので、午前中がお薦めですね🙋
私はヒライが好きで応援しています。故に今回は星2です。店員の愛想がよくない。店内の清潔さがよくない。改善すべきは店員さん同士のコミュニケーションと接客対応の向上。また清潔を保つための清掃への気配り。
楽しみにしていた肉そばの肉が、ダマになってました。
熊本県とその周辺地域で展開しているお弁当店。ここはコンビニとしての役割もはたし、店内飲食可能の食堂もあります。ヒライ名物は「ちくわサラダ」というおかず。ちくわの穴の中にポテトサラダが入っていて、天ぷらのようにカラッと揚がっている熊本のソウルフード。以前「秘密のケンミンSHOW」でも特集されていました。
観光で阿蘇に向かう途中、早朝に立ち寄り、イートインで饂飩を頂きました。出汁が美味い💯‼️
熊本県でよく見かけます。お弁当も購入出来て、簡易的ですがイートインスペースがあるのは、とてもちょうほうします。また、このイートインコーナーは、入口で食券を購入しその後調理してくれるので、高速道路のSAみたいな感じです。丼や麺類を単品やセットで頼めます。長く滞在する場所では無いですが、とりあえず食事をしたい方には良いですし、お弁当を購入したい方へもお勧めです。なので、イートイン利用者が結構出入りされてました。
名前 |
おべんとうのヒライ大津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-293-2964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつか入ってみたいと10年越しの願いが叶いました😁早くて安い!一人の食事なら多用しちゃうかも…