スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
福童神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
祭神は解説板に彦火明命とあります。猿田彦の別名ですが、神紋が五七桐なので、高良玉垂命を祀っている可能性もあります。狛犬の足配りは筑後式で台座に枝唐花がありますので、高良大社の関係があるかもしれません。この枝唐花は朝倉の宮地嶽神社の狛犬(蛙)の台座にも彫られています。解説板の創建年よりもずっと前から何らかの社があったような感じがします。