四万十川の絶景、赤鉄橋で感動を!
四万十川橋(赤鉄橋)の特徴
街中からすぐに四万十川が見える最高のスポットです。
ぶしゅかんをPRする動画で有名な赤鉄橋です。
四万十市の名物、赤鉄橋を見逃す手はありませんよ!
この橋が好きです。未来に残したい風景。この橋を、この橋がある四万十市を、四万十市がある高知を、高知がある日本を。みんな残したい。
ぶしゅかんをPRするアノ動画でおなじみのスポットです。
ここの赤鉄橋は四万十川に架かっています。四万十市のシンボルとも言えます。全長は508メートル、銅橋トラス橋と呼ばれています。この橋でもロケが行われてドラマ「遅咲きのひまわり」で生田斗真さん演じる小平丈太郎がたたずんでいた場所です。
20年前にバイクで渡った橋なんかココに来る度にこの橋を選んで通過してるムービーは手持ちじゃないよ¥100ショップで買ったふにゃふにゃのスマホスタンドだよ24.01.11新年イチバン目に投稿。
四万十市の橋といえば、ココと言っても過言ではないのでは?数年前に塗り直されたので、キレイな赤い色です。大雨で増水した時も、大雪に゙なった時も、「現場」の中継映像に度々使われてます。
高瀬沈下橋に向かう時にたまたま通りかかった朱い橋です。いい感じですね。
ただの四万十川河川敷です❗
名前 |
四万十川橋(赤鉄橋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-35-4171 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

街中から直ぐに四万十川を見れる。