地元愛される鶏白菜鍋!
名代 とり白菜 三郎平の特徴
鳥野菜と鶏皮煮が絶品でご飯やお酒にもぴったりです!
鶏白菜鍋や煮込みが名物の、アットホームなお店です。
国道8号線沿いに位置し、地元で愛され続けるお店です。
上司の紹介で初めていきました。鳥白菜鍋や鶏皮など多種に渡るメニューが豊富にあり、とても美味しかったです。ほんで、安い!ご飯の大盛りも中々の量ですよ!石川に行った際は是非♪
とり白菜のお店です。味噌ではなくたれに生卵でいただきます。しめはラーメン玉です。美味しかったですね。他におでんの鶏皮と牛すじ煮込みを頂きました。
鳥野菜と鶏皮煮が美味しく、ご飯にもお酒にも合います!カウンター、テーブル、畳席がありアットホームなお店です!値段もリーズナブルで店員さんも明るく良いお店です!
このお店で鶏白菜をはじめて知りました。地鶏白菜からの〆のラーメン、鉄板です。店員さんも親切で何度でも来たくなります。
久しぶりに鳥白菜鍋が食べたくなって行ってきました😃久しぶりに食べたけど安定の味😋濃いめのタレに付けて食べるのでお酒にもご飯にも合います!
同じさぶろべぇさんとは少し違う昔からのさぶろべえの味。訪問した時は男性客が多かったけれど、安心できるお味です。
鶏白菜と鶏皮が旨い。〆のラーメン玉も最高でした。
一度行くと、また行きたくなるアットホームでなんでも美味し。
ぢどり白菜ととり皮を頂きました(´Д` )つけダレも美味しく、白菜の軽くコゲぎみが美味しかったです。もちろんラーメン玉で締めました(°▽°)
| 名前 |
名代 とり白菜 三郎平 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-274-3619 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~1:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平仮名のさぶろうべいとは違います。キャッシュレス決済OK!ここは漢字の方です。看板メニュー鳥白菜は、同じですが全然ちがう。こっちの本場感。お酒のアテメニュー全部美味。おすすめです!!!