昔ながらのふるさと味、天丼750円。
ふじ乃や季心堂の特徴
手間をかけた料理で、どれも美味しいと評判です。
メニューが豊富で、魚のあら煮定食が特におすすめです。
定食はボリューム満点で、700円でランチが楽しめます。
天丼750円を頂きました。小ぶりの海老3尾とシシトウ、インゲン、茄子、カボチャと盛り沢山です。味付けもよく優しい味です。味噌汁は田舎楓で特に出しが効いた料亭見たいな味でなく落ち着く味です。個人的には海老は親指位の太さの海老が1尾でいいですあと、もう少しご飯を多目して欲しかったです。次回は刺し身定食に挑戦です。
手間をかけて料理されているのでどれをとっても美味しかったです。お値段も安価だと思います。また、来たいと思ってます。
ランチで訪問、沢山のお客さんで賑わっていました。本日は、日替わり定食700円と鯛の頭荒炊き定食1100円を頂きました!味もそこそこ美味しいですね!😀
懐かしい美味しさ。値段も安くていい!
父の日のお礼のランチの場所を探している中で、みなさんの口コミを参考にし、土曜日の12時頃に訪れました◎わたしたち以外には、3名1組しかおりませんでした。わたしたちが入ってからも、2名2組が入られただけで、コロナを心配していたご両親なので、すいていてよかった〜と感じていました。今回のお店選びの決め手は、●メニューを選びたいという旦那さんのご両親のご要望にお応えできそうなメニュー数●雰囲気が落ち着いているというところで、こちらにさせていただきました♫Googleマップについているお問合せフォームから予約の問い合わせをさせていただきましたが、そちらは無反応でしたので(笑)結局、電話で予約をしました★予約の際に、「窓から景色が見えるお席があればそちらでお願いできますか?」とお伝えしたところ、緑が見える窓際の席を予約席としてキープしてくださっていました♫入り口を入ると靴を脱いであがるスタイル&座敷のため、床座りのみなのかしら?と思いきや、奥には椅子の席もあり、予約席は椅子の席だったので、ご両親も座りやすくてよかったと思います⭐︎メニューは、口コミでみなさんがあげてくださっているものと変わらずでした★メニュー数と、ボリュームと、充実していてご両親も満足していただけたようです(*'▽'*)(少食なお母さんはボリュームに驚いておりました。)わたしは、唐揚甘酢あんかけ定食を頼みました。旦那さんは天ぷら定食で、ご両親はおふたりとも刺身定食5点盛を頼まれていました。全員に共通してついていたのが、ご飯&お味噌汁、サラダ、漬物、小鉢(南蛮漬け)、煮物でした◎お好みによるかと思いますが、煮物は結構甘いと感じる味付けでした。(旦那さんも、甘いと言っていました。)ご飯は、柔らかめだと感じたので、かための炊き具合が好きなわたしにとっては、すこしいまいちに感じました。ですが、唐揚甘酢あんかけのチキンはとても柔らかく、ほどよい甘さと酸味が感じられ、とてもおいしかったです〜♫お支払いは、PayPayでしました。ご両親もはじめて来たそうで、みなさんの口コミに助けられ、こちらを選ぶことができてよかったです◎
初めて行き、少し高そうな感じがしたけど、メニュー安くて平日は日替わり定食もあり安心。作業服の人達が昼多かった。安くて美味しく楽しめると思う。
丁寧な味付けで大変美味しい。日替わりを頼みました。値段も手頃で大満足です。また違う料理を食べに来ます。
昼のランチが豪華で700円は安いpay payつかえます。
ランチが安くて美味しかった!また来ます。
名前 |
ふじ乃や季心堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-67-3190 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

職場の歓送迎会で利用次から次に料理が運ばれてきて驚いた素朴な昔ながらのふるさとを感じる味付けもまた好きだなぁ。ごちそうさまでした。