辰口町で520円、無色透明な温泉♨️
里山の湯 辰口温泉総湯の特徴
辰口町の新しい温泉で、清潔感があり綺麗なお風呂を提供しています。
露天風呂は檜風呂と岩風呂が楽しめ、定期的に入れ替わるためバラエティ豊かです。
大人520円と安価で、施設はかなり綺麗。洗い場も清潔で、通常浴槽と寝湯が合体した室内浴槽と大人三人程度で一杯になる露天風呂がある。サウナ室は4人程度で満室、水風呂は1人用。かなりコンパクトな作り。施設の綺麗さで、個人的には満足だか、混んでる時は避けた方が良いかも。
無色透明な温泉♨️入口の券売機で入浴券購入露天風呂は男女定期的に入れ替わる檜風呂と岩風呂シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは備え付けあり。タオルとバスタオルは事前に用意すると良い。
平日の昼前に訪問しました。内湯1つ、寝湯1つ、サウナ、水風呂、露天風呂あります。520円でサウナ込みの金額です。サウナは大人4人で一杯、水風呂は1人しか入れません。露天風呂は大人3人位の広さです。それでも見晴らしも良くゆったり入れるので心地良いです。
日帰り温泉夜遅くに行っても大丈夫で22時まで営業されてます。温泉自体はこじんまりとしており、浴槽も少なく露天風呂も小ぶりですが建屋も浴槽もキレイなので問題なしです。休憩所は畳と椅子席がありましたがスーバー銭湯みたいな食事処はなかったです。
綺麗なお風呂でした。
総湯ですが、その辺の銭湯と変わらないようなサイズ感です地元のご年配の方が多いような印象。
館内は広々してコロナ対策もOK サウナもあっての520円は安いです。でも露天風呂は狭いですね。2人までかな。
孫と一緒に行きました。広くはないけれど滑りにくい床になっていて お湯の温度も入りやすかった。露天風呂では 桜の花びらが舞っていて風情を感じた。
中はこぢんまりとしてて綺麗でした。
名前 |
里山の湯 辰口温泉総湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-51-2183 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広々とした、辰口町の施設群に有ります!総湯自体はそれ程大きくはありませんが、綺麗に管理されています😆温泉も透明で無臭、サッパリとして、心地良いお湯でした、勿論湯上がりもホカホカです✨