新鮮ネタの地物握り、輪島の味。
助ずしの特徴
輪島の地物握りが新鮮で驚くほど美味しく、絶品でした。
能登丼は観光客にも人気で、安価で楽しめる料理です。
アットホームな雰囲気で、家族連れでもゆっくりと過ごせます。
アットホームな雰囲気。コスパも、最高なお寿司屋さんだと思います。あら汁が美味しかった☺️
普通に美味しいお寿司で☆3輪島でお寿司といえば、助ずしさんと某2店といえます。魚の焼き物も美味しくいただけます。輪島でお泊まりとなれば、その3店で食べるならほぼほぼ満足できるでしょう。
ゴールデンウィークの18時に予約して訪問。カウンター席と、こあがりと、二階にもお部屋がありました。カニ味噌がとても美味しいです。冷凍のカニ味噌をお土産として買ってかえることも可能です。白子天ぷらは、トロッとして美味しかったです。お刺身、のどぐろ、お寿司、カニ酢、もずく、茶碗蒸しなど、どれも美味しくいただきました。お店のスタッフの方も雰囲気が良かったです。輪島に行ったら訪れたいお店です。
ホテルから近くにある、寿司と一品料理の店ということで、事前にチェックして来店。ぜひおすすめの店舗です。気さくな大将と常連さんの方と、色々お話しをして盛り上がり楽しい食事をすることができました。美味しい地酒と美味しい魚でお腹いっぱいになりました。
たくさん頂きましたが、どれもとても美味しくて、感じの良いお店でした仕事中も年末の予約の電話が何件かあって人気店という事が分かりました輪島に行ったらまた伺いたいです。
平日正午前に伺いました。握りのうち 地物握りを注文。10貫其々が特徴のあるネタでした。最初にまとめて説明して下さいましたが、覚えきれず。隣の方の説明な耳を傾けながら 一貫ずつ満喫。1番はカワハギ、2番はカニ味噌かな。もちろん全部美味しかったです。この為にもう一度輪島に来たいと思います。
小上がりで家族でお寿司を楽しめました!綺麗な店内で暖かく迎えていただけました。おまかせ握りに、追加で好きなネタをお腹いっぱい食べました。茶碗蒸しや自家製の蟹味噌は是非食べて見てほしいです!
開店時間に行きました。能登丼とお寿司とどちらにするか迷いましたが、海鮮丼は能登や金沢の何処でも食べる事が出来るので、お寿司を食べました。思い切って、お任せを食べました。お値段相応の美味しさです。
良心的な価格で美味しい寿司が食べられます。時間が限られていたので大将とろくに話もせず利用したのが悔やまれます…。とても美味しいお寿司でした。2017年。
名前 |
助ずし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-22-4101 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

輪島の朝市の反対方面にあります。🍣今回はコース料理にしました。カニの酢の物、自家製かに味噌、茶碗蒸し、刺身の盛り合わせ、ハタハタのから揚げ、おまかせにぎり、天然もずくの味噌汁かな?これにビール🍺、日本酒🍶など飲んで7000円(^ー^)(o゜▽゜)oなんておとくな!能越道が半分開通して少し便利になったので来てみてください🎊