大きな鯛焼きに驚き!
博多鯛焼き「鯛宝楽」油山本店の特徴
鯛焼きは4種類あり、特にカスタードが絶品です。
懐かしい駄菓子屋コーナーが魅力的で楽しい空間です。
大きな鯛焼きは中身がぎっしりで、満足感が高いです。
お昼ご飯を食べた後におやつで鯛焼きを買いに来ました。鯛焼きも美味しかったのですが、それより何より鯛焼き屋さんの中で駄菓子を置いているお店は初めてでした。子供さんを連れて行くと喜ばれると思います。懐かしいお菓子いっぱいです。
東油山のバス停降車、マルキョウさんの隣です。土曜日の子供の塾の帰りに寄るのですが19時まで開いているので助かります(^^)駄菓子の種類がたくさんあって、大人でもワクワクしちゃいますよ。「100円まで」というと子供が一生懸命足し算を頑張ります(笑)鯛焼きは個人的にはちょっとお高めかなと思いますが、夕方には売り切れていることもあるので味には定評があるみたい。お土産にもよさそうですね(^^)
持ち帰りで鯛焼き購入。皮がカリカリタイプで、つぶあんで結構甘いかな。私は、皮が柔らかいのが好きなので、★4つにしました。また行きます。
たい焼きも良いが昔ながらの駄菓子屋の雰囲気も好き。
黒あん美味しいです。😋
大きな鯛焼きで中身ぎっしりでびっくり❗️食べ応えがあります😅一個でお腹いっぱい。駄菓子も売ってありますが、スーパーや文房具店の一角に置いてある値段より高いな。
鯛焼きに駄菓子に…と大人も子供も楽しめる良いお店なのですが、土日はコロナ禍の状況で換気無し(消毒液とマスク着用をお願いする貼り紙は有)、おまけに子供でごった返す中、マスクをしていない子供が商品の前でクシャミや咳をしていて…でもそれはお客側の問題なので、せめて店内は換気をしていて欲しいかな。あとは、店員さんがもう少し笑顔で対応していただけると良いのになと思いました。
この前初めて行きました✨鯛焼きは4種類あって自分はカスタードクリームを注文しました生地が外側はパリってしていて中身のカスタードクリームとめっちゃあっていてとても美味しかったです😋🍴💕他にも店内には駄菓子屋コーナーもあり魅力的なお店ですね😊また行きたいと思います。
土日は混雑しがちです。値札シールがついてないのは全て10円なので子供の計算でも予算内におさまります。笑たい焼きは季節毎ののアンが、あって楽しいです!
| 名前 |
博多鯛焼き「鯛宝楽」油山本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-861-4151 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カスタード。生地が薄いがカリカリ感は無い。カスタードは詰まってなく空洞がある。甘い鯛焼き。