まるでマンホール!
たこ焼き太郎 須玖店の特徴
たこ焼きはやめたものの、お好み焼きはボリューム満点で味も絶品です。
焼きそばの大盛りは850円で、シンプルなのに虜になる美味しさです。
入口の『たこ焼きやめました』の張り紙が印象的な老舗のお好み焼き屋です。
焼きそば大盛850円也。ボリュームやばい。お好み焼きも、普通でもデカい。
田舎風大盛950円。大盛お好み焼きの下は、これ又大盛焼きそばでした。サスガに値上がりしましたが、相変わらずのコスパでした。
とても美味しいお好み焼きでした。好みで色々トッピングすると美味しいですよ。今度は焼きそばを食べます。おつまみのチャンジャも美味しいかった。
「たこ焼きやめました」のたこ焼き屋さんが「お好み焼 復活」とのことでお好み焼を持ち帰りました。ミックス、肉、田舎風の三種を家族で分けあって頂きましたが、いずれもちゃんと具がしっかりしていてかなりボリュームがあったし普通に美味しかったです。コスパ高いのではないでしょうか。しかしながら、たこ焼きもお好み焼きもやめていた期間は一体どうしていたのだろうかと心配になりましたが、店内にお客さんも5組程いらっしゃっていたので、老舗の味を守って今後も頑張って欲しいなと思いました。
昔からある老舗のお好み焼き屋?さん🎶店名にたこやきって入ってますが一度もたこやきに出会したことありません🤣笑笑以前店舗が道路挟んで真向かいにあるときから知ってます⤴️もうだいぶ経ちましたが…😅◆お好み焼き(ミックス玉) 850円税込ふわふわもっちりした生地🎶普通サイズでもなかなか大きいですが、ジャンボにすると半端なく大きい😳ジャンボを一人で食べてる人いるけどすごい😱◆焼きそば大盛 850円税込豚肉とキャベツそして目玉焼きが乗ってるソース焼きそば🎶大盛は食べれると思いましたが、これも量が半端なかった😵💫お持ち帰りの容器もらいました😅とにかくコスパ最強のお店🍴是非、春日市に来たら食べて味店🎶
移転する前から25年以上通ってます☝️😊昔は「かき氷」が好きでした🍧何年も前から「かき氷」はメニューに無いのですが、今では「たこやき」までもやって無いのです☝️🤣そういうの好きww【ミックス玉】毎回田舎風(そば入)かミックス2択です🤤でもミックス率高め、美味しいです😆【焼きそば】シンプルがゆゆえにむずかしい焼きそば😌昔からこちらの焼きそば、食べたくなります🤤ーーーーーーーーーーーーーーーーーどこのお店にも特長があり常に楽しく美味しく頂いてます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
お好み焼き、焼きそばのボリュームがすごくて食べごたえ満点です。店内に漫画がたくさんありました。好きな人は待ち時間に。たこ焼きも美味しいですがメインではないのか?メニューから消えました。復活希望。
電話で持ち帰りの予約をしました(^^)商品を伝えると「時間を確認します」と言われて「30分かかります」と教えてくれました(^ ^)ミックスジャンボと田舎風ジャンボ、めちゃくちゃ美味しかったです!ボリュームが凄すぎて、これで1700円安い!!
何十年振りに行きました。非常に懐かしい味でした。焼そば大盛り食べれるか不安でしたが、美味しく平らげました。また行きます。
名前 |
たこ焼き太郎 須玖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-776-6323 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味もさることながら、店員さんの接客も素晴らしいです。総合評価3.6は以前のオーナーのときの名残でしょうか。コスパ、味を考えると総合評価4.5以上は固いと感じるお店でした。必ずリピートします!行った人は焼きそばも食べてほしい!余った分はお持ち帰りもできるので気にせず大盛りでいきましょう。