月曜日の日替わり500円、明るいジョイフル!
ジョイフル 大分古国府店の特徴
月曜日の日替わり500円は特におすすめのメニューです。
白桃とキウイのパフェがとっても美味しいと評判です。
住宅街に突如現れる立地で落ち着いた雰囲気があります。
スタッフが足りてません。席は空いてるのにウェイティングすることが多いです。足りてない中でもスタッフは懸命に頑張っていると思います。いつも混んでますので経営者は人件費をけちらずにスタッフを増やせばどうですか?それさえクリアできれば良いお店です。
娘夫婦+孫 訪問醤油系ラーメン 599円を注文 味は普通だが量が。替え玉あるやんと半分食べた時点で追加するも3分経っても5分経っても来ない。8分経過した時点でスープが冷めたので替え玉の自体キャンセルしようと呼び鈴押すも店員来ず。10分経ってようやく替え玉が来てしまった。スープが冷めた事情説明しキャンセル申し出ると【スープ暖めてきましょうか?】っておい!そんな問題か?替え玉分の料金も払う旨伝えお店も後にしたが替え玉分発注キャンセルして貰えた模様。もちょっと店員教育したほうが良いのでは???で★2つ。
やはり大分のジョイフル。店員さんの対応はよろしいかと。
ヒカルのコラボは要らない。ヒカルのコラボは要らない。2回言うた。それよりもツインハンバーグの組み合わせをいろいろ増やして欲しい。ソースのバリエーションを増やして選ばして欲しい。ハウスメニューのマイナーチェンジとか改良をして欲しい。例えば、チキンの焼きは皮目をもう少し焼いてパリッとさせるとか・・・けっして、たった20パーセントのハンバーグの増量で100円多めに取ってグランとかうたうような稚拙な企画ではなくてね・・・やっぱり同価格で期間限定で20%増量キャンペーンやったりダブルとかトリプルとかバリエーション増やしたほうがヒカルコラボよりインパクトあるかな〜と、個人的には感じました。あと、ひとつ気になったのがスタッフ間で店内状況を伝える会話?多分そういう教育されていると思われるが…「待ちなしで〜す」とか「待ち2です!」ってやつあれやっぱり違和感あります。追記4月になり店長らしき人が新人を教育しているのだが店長らしき人が「お客が入ってきて・・・」とか店内で言ってる時点で・・・これがあの原因の根幹だったのね…と思った。
昼時に行ったら客が少なくビックリしました。20年前に食べたサイコロステーキが懐かしく食べたら味が薄く肉が硬かったですね。昔の味に戻して下さい。
従業員さんが丁寧です。少し気になることがあり、メニューが来た後に呼んで、すると低姿勢で対応してくれました。民家の一角にある場所で…静かな土地柄なので、過ごしやすかったですゆっくり気ままにしたい方はおすすめです。
月曜日の日替わり500円これ目当てで行きました。
忙しくても、片付けを、して欲しい。
広く、明るく、食事も格安、店員も最高、実に過ごし安い。最高のレストランだと思う。
名前 |
ジョイフル 大分古国府店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-514-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クリアした席があったが「記名してお待ち下さい」と言われたので、2組目に立って待っていたら、3番目の客が来店して、空席を探し先に座ってオーダーしていた。3番目の客もマナー違反だが、クリアした席があれば、待たせず座らせるべきだと思った。