太宰府帰りの和風デート。
和食ビストロ 橙橙の特徴
おしゃれなカウンター席や暖簾でプライバシーが守られた空間で、落ち着ける環境です。
多種多様なコースから選べる懐石料理は、家族の祝い事や会食に最適な名店です。
老舗の和食屋さん✨会食・お祝い・法要にはオススメ🎶この日も11時ころから駐車場はほぼ満車になるくらい人気✨予約してないと入れません💦◆プレミアム和懐石「祗園の誘惑」・季節の前菜 旬菜和洋六品・八寸・季節の温菜 本日の料理長の逸品・お造里 本日市場からの季節魚四種と薬味野菜・季節の一品 霧島黒豚の角煮割包・炊き合わせ 胡麻豆腐の東寺蒸し・揚物 穴子とアスパラの天麩羅・主菜 ”美味口福”厳選した九州産黒毛和牛ステーキを!・食事 大分竹田の棚田米 炊き立てごはん(自家製香物・お味噌汁)・デザート・本格派珈琲是非、お祝いごとはここ行って味店。
〜家族が一同に会す時に便利なお店です〜個室のお座敷があり、子供からお年寄りまで万能の使い勝手です。料理は懐石風のコースを頂きました。新しい風を感じる料理です。季節の食材や調理の仕方など、目新しく美味しかったです。お店の中でお弁当やお惣菜が売ってます。お弁当は半額でしたが、帰宅して食べるととても美味しかったです。サービスに関しても問題なく、給仕の方々も丁寧な接客でした。難としては、トイレまでかなり距離があることくらいです。
太宰府天満宮の帰りに20分位かけて橙橙に来ました。11時30分開店に到着駐車場は半分程埋ってました。仕切で分けた畳の個室でしたが隣の部屋の女性グループの笑い声が大きく私達の話しが聞こえ難い程。嫌ですね!部屋は個室カウンターやテーブルや畳部屋など沢山ありました。料理は平日限定の四季の小さな懐石2530円を注文しました他にも手軽な1800円弱もありました。料理は前菜、季節のプレート、スープ、メイン選べる、御飯味噌汁香物、スイーツ選べる、コーヒーお代わり出来ました。メインは天婦にしましたが大皿にボリューム満点でしたのでお腹一杯です。2月節分なので可愛い鬼が店内に一杯いました。
開店当初から家族の祝い事などの会食などで利用している和食びすとろの名店です。今回は私の再就職のお祝いに家族がここで食事会を開いてくれました。写真は今回私が注文した「祇園の誘惑イタリアン」ですが、味は無論ですが彩りも盛り付けも素敵で大満足でした。近年はSNSや食べログなどの口コミで有名になったのもあり、特にランチタイムや週末のディナーは予約しないと食事出来ないことが多々あるみたいなので、事前に予約してから来店することをお勧めします。店舗前の駐車場はかなり余裕があるので満車で入れないような心配は無いと思います。
いつもお客が多いお店。開店当初は選べるランチは1300円だった。季節を感じる前菜盛合せは一口大で目に嬉しい。和風や洋風などいろんなコースがあるし、入口で売ってる惣菜や雑貨なども目を引く。僕は前菜やみつ豆に入っている嶺岡豆腐が好きで、いつもデザートはみつ豆1択!今回はイタリアンのコースにしたがお魚料理が特に美味しかった。お肉はランクが下でもいいからもう少し量があるといいかなあ、、、。パスタはせっかくイタリアンコースだから、出来たらイタリア風な物を食べたかった。少し和テイストだった。全体に価格は上がったけど、それに十分見合う味とサービスだと思う。知り合いから聞いた話だと7000円以上のコースはあまりおすすめしないそうな、、、。多分大抵の人は5000円以下でも十分満足できますよ。
母と友人の母と3人でお伺いしました。年代層としては割と高め?と言うかマダムな方々がいらしてる雰囲気でした。お店の中はすごく綺麗で、すごく快適でした!コスパが良すぎて驚きです。え!こんなに食べれるん!?って感じです。量もびっくりだし味目素晴らしく美味しくてペロリでした☺️レジ近くに売ってるお惣菜たちもすごく美味しそうでした。次回お伺いした際はお惣菜にもチャレンジしてみたいです!ご馳走様でした!
居酒屋さんと和食屋さんが混じったようなお店。メニュー豊富で、迷いますねー。食材やお弁当販売もありました。美味しかったですー2022.09
孫のお宮参り、百日のお祝いを兼ねて伺いました。ランチタイムにコースをお願いしました。個室は小さいながらも落ち着いた感じ。孫が眠れるようにカゴも用意してくださっていました。お料理のメインは数種から選べるのでそれも良かった点です。テンポよく運ばれてくるお料理はとにかくボリューム満点で美味しく、なのにリーズナブル。ご飯や食後のコーヒーはおかわり自由で、お腹いっぱいになりました。入り口にはお弁当やお惣菜、スイーツも販売されていて小ぶりのアップルパイ、マロンパイを購入し持ち帰りました。これも美味しかったです。また行きたいなーと思わせてくれるお店でした。
1度満席だったのでリベンジです。目にもお腹にもお財布にも嬉しく美味しいランチです!女性が喜ぶ小皿がこれでもか!と言う程乗っていました。写真は在りませんが両親が食べた蕎麦や鰻も美味しかったです。鰻の定食にはブルーベリージェラートも果肉入りでしたよ。喫煙家の70代こ父は喫煙所に椅子とテーブルが有った事にとても喜び、「また来たくなるね」と話してました。ズコットなどのケーキも美味しそうでしたが、ラム酒を使っているので子ども達へのお土産スイーツはマロンパイ。テイクアウトのお弁当やお惣菜も次回は購入してみようと思います。
名前 |
和食ビストロ 橙橙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-928-8617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

和食ビストロ 橙橙予約が取りにくく、やっと予約ができたので来店外装も和で素敵内装もカップルシートのようなカウンターに暖簾がしてあったり、テーブルも暖簾とプライバシーが守られるような、おしゃれ空間お料理は、和食、イタリアンコース1人4000くらいの物に単品など雰囲気を楽しむには○お料理は懐石や専門料理や、コース料理を食べなれてる人には、あまり感動はないかもしれません😞💦可もなく不可もなくという印象お料理のクォリティを求めてというより雰囲気に、利用する利用目的によっては良いかもしれません雰囲気★4料理は★3が私の個人的評価。