京都割烹の家庭では味わえない美食。
さく間の特徴
季節の食材を活かした京都割烹料理が楽しめます。
古民家風の懐かしい雰囲気で素敵なひとときを過ごせます。
予約制のため、特別感のある和料理体験ができます。
京都割烹料理を素材を活かした手法でいただけます。日本酒も豊富で、寡黙な旦那さんとホスピタリティのある奥様のコンビ。店内はカウンターと半個室ダイニングがあります。ゆったりとご飯を食べるには最適です。
手間暇かけたお料理をゆっくりした時間で味わえます。SNSの写真アップはお店のご意向に沿わない為、掲載しませんが一度足を運ばれてご自身の視覚味覚で堪能することをおすすめします。
予約して、ランチに伺いました。お料理は夜よりリーズナブルなようですが、しっかりお酒もいただいたので、1人5000円ほどでした😁お料理がすばらしく、美味しいのはもちろん、カウンターに座りながら調理の様子を見ることができ、目も心も楽しめました。真摯に料理に向かう姿、手際の良さに、感動を覚えました。また、ちょうどいい音量の音楽、古民家の雰囲気に、心の底からリラックスできました。すてきなひと時をありがとうございました❤︎.*
古民家風の懐かしい雰囲気のお店です。昼・夜、いずれも予約制でコースのみです。予約時間前に暖簾が出るので、少し早く到着すると民家と間違え通り過ぎてしまいます(笑)味はバツグンに美味しいです。お出汁も丁寧にとってあり、こちらのお店の食事は食べると大変幸せな気持ちになります。季節の食材を使った料理が出てきます。1品ずつの量は多くないですが品数は多いです。私の中ではとても大切にしたいお店です。
とても美味しく気に入ってます。
一つ一つ丁寧に手をかけた料理が優しい味でとても美味しく料理に合うお酒も揃っていて料金も良心的でした。また行きたいお店です。
予約のみ 最高の 京料理を味わえる。
家庭では作れない和料理でもてなしてくれます。極めつけはかまどu0026土鍋で炊いた新米のごはん!思わずおかわりしてしまいました。以前は女主人が中心に動かれていましたが 昨日はご主人(元々京都で懐石の修行されたそう) がほぼ全てを担当。しかし、手仕事の細かいした仕事は女主人がされているようで、お料理の質問への答えは全て彼女が。 広い空間で ゆったりとお料理を堪能できたお昼でした。ランチ3000円で 定期的に通いたくなるお店です?
日本の美食のユニークな体験。キッチンは素敵なカップルによって作られています。予約が必要です。ごちそうさまでしました(原文)Une expérience unique de la gastronomie japonaise. La cuisine est faîte par l'adorable couple. Réservation obligatoire.ごちそうさまでした。
| 名前 |
さく間 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9589-0039 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
季節のもの満載で満足です。美味しくいただきました。また行きたいです。