広々駐車場でストレスフリー!
福岡市博物館駐車場の特徴
福岡市博物館の利用者向けに無料で利用できる駐車場です。
隣接のタワマンにより、時間帯によって日陰ができ、利用が快適です。
平置きで広々としたスペースがあり、ゆとりを持って駐車しやすいです。
地図見ながら到着したけど駐車場が分かりずらくて初めてで迷いました。駐車場は意外と広くて無料です。おまけに突然大雨になりビショ濡れ😭でも折角来たのでそのまま入場しました💦平日に行きましたが夏休みなので多かったです。当日券購入しましたがすぐに買えました^^中は激混みで並んだまま観て進む感じになってましたが、先に進んで良い、とあったのでグイグイ先へ進みましてキャラクターの写真が撮りたかっただけなので子供と撮れました^^湯婆婆との写真とくじ引きですごく並ぶのでそこで時間がかかりました。湯婆婆の顔大きかった笑 おみくじ引きました。お土産屋さんの先に出口があったけど、お客さんで混みあってたのでなかなか進めず出口も分かりづらい状況でした^^;多かったけど人数制限なかったですね。
無料で停められます。収容台数も多いので満車で停めれなくなることはあまりないと思います。
博物館利用者用駐車場で、無料で利用できます。
素晴らしい。トイレ付き。無料。
普通の駐車場です。
隣接のタワマンのお陰で、時間帯によっては日蔭が出来てありがたい。
福岡市博物館の駐車場は平置き駐車場🚗台数はかなり置けますし、1台ごとの広さもあってゆとりがあります✌️
2021/6/27に利用。駐車スペースの後ろを拡げるかブロックを下げてほしい。
駐車しやすい。
名前 |
福岡市博物館駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-845-5011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広く停められストレスなし。博物館利用者は無料!警備員が巡回しています。