ふんわり生地の花カステラ、心地よい甘さ。
熊屋 福岡店の特徴
福岡市中央区赤坂に位置する、上品なお味の和菓子屋さんです。
瑞々しくもちもちな麩まんじゅうが特に人気で、やみつきになります。
四季折々の繊細なお菓子が揃い、お持たせにも最適な選択肢です。
美味しい和菓子を探していて、見つけたのが麩まんじゅう。初めて食べました。とても美味しかったです👍もっちりとした食感、あっさりとした餡、家族もとても喜んでました。牛蒡餅も美味しかったです。接客も丁寧で気持ち良く買い物できました。他にもいろんなお菓子があり、また行きたいです。
何年も前から利用させていただいてますが、いつでも美味しいのは変わらず、だけど進化し続けている和菓子屋さんです!和菓子は苦手ですが、こちらの和菓子は大好きです。麩饅頭はもちろん、どら焼きも推せます。こちらのどら焼きはあんこが凄く瑞々しくて喉越しがいい。生地が厚いのも好き。大きさも、「もう一個食べられそう」と思わせる丁度良いサイズ。先日は抹茶テリーヌも買ってみました。こちらも美味しかったです。つるんと喉を通るのに、抹茶の味がしっかり感じられます。おすすめの和菓子屋さんです♫
2024.8.5来店。ウォーキングの帰りに母へのお土産に和菓子店探して行ってみました。雰囲気もとても良くて、スタッフさんも感じが良く、説明も丁寧にしてくださいました。長崎県平戸市の和菓子屋さんだそうです。麩饅頭が有名らしく、買って帰りましたが、もちもちしてとても美味しかったです♡くず桜は葉っぱが外れにくくてちょっと食べにくかったけど、葉っぱの塩加減がアクセントになって美味しかったです。お値段も他の和菓子屋さんより安いと思います。赤坂に行った時には、またお土産で買って帰りたいと思いました。平戸のお店にも行ってみたいなぁ〜お薦めです。
福岡でいちばん美味しい麩まんじゅうが食べられるお店です。最初は高級そうに見えて入りずらかったのですがどの和菓子もお手頃で美味しかったです。普通の麩まんじゅうもおすすめですが私は柚子ジャスミンの麩まんじゅうが1番美味しくて好きです。また、店員さんも元気で丁寧に対応して頂きとても良かったです。
どれも美味しい♥花カステラは生地ふんわりこしあんも甘すぎず、あとからシナモンの香りがふわっと鼻に抜けます滋和利はりんご、レーズン、柿、くるみ口に入れると香りが心地よく、味も上手く表現出来ないですが‥びっくりするほど美味しいですお抹茶でもコーヒーでも紅茶でも合います❗おはぎも粒あん、こしあんどちらも美味幸せな一時を過ごせるお菓子たちです。
差し入れで、よく頂く麩饅頭とても美味しい(*^^*)もちもちで中の餡子も、そんな甘くなくペロリと食べれます。期間限定のジャスミン柚子が、1番好きでした(^^)柚子の香りがとても良く、また食べたくなるような味でした。自分で、お店に行った事がないので、麩饅頭以外も食べてみたいです(*^^*)
和菓子屋さんの中で一番好きなお店。定期的にちょこちょこ買ってます。定番品の麩饅頭を筆頭に、季節商品を色々。冬春は苺、夏はわらび餅や翡翠餅、秋冬は栗・おはぎ(クルミレーズンが絶品)、どれも最高。甘すぎない上品なおいしさ。個包装の焼き菓子もしっかり美味しいです。お持たせにも喜ばれます。舞鶴公園や大濠公園が近いので花見の時期など特に大活躍ですね。
以前から気になっていたお店でした。おはぎと麩饅頭を頂きました。甘さ、かなり控えめ。餡子から小豆の味をしっかり感じられます。とても好みのお味でした。お値段もお手頃ですし、また利用させて頂きます。
ずっと気になってた和菓子屋さん。たまたま閉店間際に間に合ったのでお土産に焼き菓子と麩まんじゅうを購入。麩まんじゅう、3種類購入。塩味がいい塩梅。柔らかさも絶妙。これは…お世辞なしに美味しい!また寄らせていただきます。
| 名前 |
熊屋 福岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-737-3993 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
進物用のカステラと自宅用に翠廉(すいれん)を購入しました。翠廉(抹茶のテリーヌ)は、濃厚な抹茶と生クリームが入っており上品な甘さで最高に美味しかったです。これはおすすめです♡もうちょっと買ってくればよかったと後悔。他の和菓子も買ってくればよかったと後悔。とにかく美味しいです。接客も優しくて丁寧に説明していただきました。