ふわふわつくねを満喫。
博多ねりもん屋ツクネスタンダードの特徴
ふわふわの生つくねが豊富で、美味しさが際立つ居酒屋です。
おしゃれな店内で、若い女性客が賑やかに楽しむ空間です。
モツ鍋など創作練り物料理もあり、リーズナブルな価格が魅力です。
つくねがオススメの居酒屋テイストのお店。場所は雑居ビル1階の薄暗い奥にあるので、表通りからは気付きにくいです。地図アプリ等で経路検索して徒歩で移動するのが良いです。柔らかくフワフワ食感のつくねは何個でも食べたくなる独特の美味しさ。好きなお酒と一緒にどうぞ。
様々なつくねの種類があり、どれも美味しそうでした!また、つくね自体もふんわりとした食感でお箸が止まりませんでした。つくねの他にも何品か頼みましたがポテトサラダが今まで食べた中でいちばん美味しく友人と一瞬で平らげてしまうほどでした。また、フルーツサワーも果肉が沢山入っており、非常に美味しかったです。以前予約なしで行った時は何人も並んでいて入れなかったので予約する事をおすすめします。席はテーブル席やカウンター席(お店の真ん中に大きいテーブルがあり、友人と横同士で座りました)があります。福岡と言えばもつ鍋やラーメンをイメージされるかと思いますがここも非常に美味しいのでオススメです。
おしゃれ居酒屋■お通し(問答無用、席料)一人300円↳パリパリ塩パスタ(口の中弱い人は注意)■ワンドリンク制(最初にドリンク注文必須)385円〜■料理を出す速度、遅め。ゆっくり待てる人におすすめ。20分開くことも。■クレジットカード、ペイペイ使えます。■会計は席で。
様々な創作練り物料理を食べられるお店。盛り付けもオシャレで、若い方に人気そうなお店です。一つ一つが小ぶりなので、色んな種類を楽しめるのも良いですね。
広い空間を贅沢に使ってるお店だなと思いました。入り口から階段で驚きました。立ち飲み席もありましたが需要があるのか謎な感じで面白かったです。席にはステッカーとショップカードが置いてありかわいかったのでステッカー頂きました。色んな創作ツクネがあり色んな味を楽しめました。ポテサラの下に引いてあるポテトに掛かってる照り焼きソース?みたいなのが美味しかったです。果肉のサワーもボリューム満点で美味しかったです。入り口が道路側だともっと流行りそうなお店だなと思いました。
📍つくねスタンダードいつも賑わっていて予約がやっと取れました。様々な種類のつくねがあり、頼みたいものが沢山あり迷います!どれも美味しいものばかりです。お酒に関しては、フルーツサワーは果物がゴロゴロと入っています!お洒落なだけでなく味も凄く美味しいです!常に忙しく予約が取れないことも多いので、事前に電話しておくことがオススメです。
若いお客さんが多く、カジュアルでおしゃれなお店です。ポテトサラダが美味しかった。
店内も料理もお洒落でいいお店だとは思うが、自分には合わなかった。自分がつくねについて知らなかっただけかもしれないが、柔らかすぎて好みではなかったというのが星3の1番の理由飲み物は美味しいと思った。
モツ鍋、汁うま、シメうま。
| 名前 |
博多ねりもん屋ツクネスタンダード |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-600-1812 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つくねはまるで電子レンジで温めたかのように冷たかった。抹茶ティラミスもただクリームの上に抹茶がのっているようなもの、全然おいしくなかった。