中央区港の美味い中華、絶品海鮮チャーハン!
ウェイハイキッチンの特徴
中央区港にある威海出身の本格中華料理店です。
夏季限定のとり冷麺は、ぜひ味わう価値があります。
アットホームな雰囲気で、海鮮チャーハンが絶品です。
いわゆる町中華とは異なり、中華料理店のド真ん中って感じのお店で、普通に美味しいと思います。脚繁く通って、いろいろ挑戦してみたいです。
中央区港にある〝ウェイハイキッチン〟近所には珍萬21や福天やチャイニングブースがある中華激戦区🔥こちらは威海(ウェイハイ)出身の店主が営むガチ系の中華料理店💁🏼♀️☑︎とり冷麺(夏季限定) たしか¥1,100おもてたんと違うけど良き再訪して色々頼んでみたいお店。
週末、定期的に行く予定がある、この辺り。帰りに天神でランチしてましたが探せば、いろいろありそう。気になっていたウェイハイキッチンで遅めのお昼ごはん。お店に入り、眼の前の壁に飾られている写真を見れば、これは名前だけ以前から知っている「威海」では?移転していたのでわからなかった…!ランチメニューから、シンプルな特製担々麺を選びました。最近お手軽なチェーン店にもよく行くので、その感覚からしたら、少し待ちます。でも本来、そのくらいの提供時間が普通かも。大ぶりの器。こだわりが感じられる、納得の味。店内は少し暗いですが、地元の人から愛されている雰囲気。他のランチメニューも食べてみたいので、また行こう。わたしも受賞作を読んだ直木賞作家の方のサインと写真が飾られてました。
酢鶏の照り返しぎまぶしすぎる。😂本格的かつ、街中華的な馴染み深き中華料理がいただけるのが、このウェイハイキッチン今回いただいたのが酢鶏とウェイハイチャーハン、そしてニラレバどれもアツアツのできたて、美味で箸が止まらない\u0026ご飯がすすみます😂特にこのまぶしい程の酢鶏は、からっと揚がったアツアツの鶏唐と甘酸っぱい餡が絡まっており、ご飯お代わりは必須!(※個人差あり)そんな美味しい中華が、このウェイハイキッチンではいただけます!ごちそうさまでした~(*´ー`*)
日曜日のお昼の利用です。11時40分頃の入店でしたがけっこうお客さん入ってます。調理に店主お一人、ホールは奥さまでしょうか、女性お一人で対応されてます。チャーハンセットと海鮮中華丼セット、名物の鰆の水餃子、レタスのオイスター炒めを注文。セットにはサラダ、搾菜、スープが付いてきます。中華といえばとにかく出てくるスピードが速いという印象ですが、こちらは割と時間がかかりました。スープなどは先に出てきましたが、メインの料理が出てくるまでに25分ほど。が、出てきだしたらいっせいに全部出てきます。お二人でされているので仕方ないのですかね。二人で回すには随分席数が多いというのもあります。(お客さんも結構入るし)料理は全部美味しいです。鰆の水餃子は練り物みたいなのが入っているのかと思ってましたが、ちゃんと魚の切り身感を感じる具材で驚きました。夜のコースもリーズナブルな感じだったので、また行ってみたいなと思います。
四川風麻婆豆腐(1080円)五目炒飯(900円)を頂きました。カウンターに座りましたが、前川清氏のサインが有りました。なかなか美味しゅうございました。出る時、お見送り頂き、丁寧だなと思いました。
この辺りの街中華でいちばん美味しい!なんでもっと早く来なかったのか後悔してしまうほど美味しかった。麻婆茄子、ボリュームすごいけどペロリと食べられてしまう。熱々のトロトロで最高でした。
港銀座通りに程近い中華。ご夫婦?とおぼしき中国の方お二人でなさってます。メニューはどれも本格的な味で外れなし。お値段もお手頃です。近所にあったらうれしいお店です。
気軽な中華料理🥟でも美味い。焼きそば定食のミニライスは本当にミニで箸休め🥢気軽に食べれてそして美味い店😋
| 名前 |
ウェイハイキッチン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6421-8582 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所なので定休日以外の週5通ってました。〝本場中華+旨味のダシ〟が秀逸で、ここよりおいしい中華はないと思っています全商品注文した私のオススメは①鶏肉阿香婆(アーシャンポウ)炒め②海鮮炒飯orXO醬炒飯③麻婆茄子※ランチ限定の「鶏肉阿香婆炒め」は夜も言えば普通に出してくれます※炒飯は冷ますとフワフワ食感。