ドラえもん弁当、初体験!
ほっともっと 福岡空港前店の特徴
バターチキンカレーごはん大盛が初体験でも安定の美味しさで満足できる。
タッチパネル注文やアプリ事前予約で待ち時間が少なくスムーズに購入可能。
駐車場は5台分あり、お昼時は近隣の会社員で賑わう活気ある店舗。
バターチキンカレーごはん大盛。普通に、専門店並みの旨さ。若干、弁当にしては高いかなっておもってたけど、味で納得。驚きました。
ほっともっとはよく利用してるけど、グリルは初めてデビューしました。券売機でのオーダーが基本のようですね。レギュラー店よりちょっとおしゃれ感があるかな。
アプリをダウンロードして事前に注文してからお店に来店されるとそんなに待たなくて良いので便利です。
人件費削減でしょうか、オーダーはタッチパネルという初めての体験でした。空いていたのでゆっくりできましたが、初めてだとなんだか戸惑って緊張してしまいました。混む時間帯とかはどうするんだろう…と疑問が残りました。皆さんはさっさっとオーダーできるんですかね…。のり弁を頼みましたが、他の店舗に比べてご飯が柔らかくてあまり好みではありませんでした。きっとこの日だけなんだとは思うんですが。カウンターのお姉さんの感じはとてもよかったです♪
ほっともっとなので、味は安定した美味しさ。丁寧な接客の店舗でした。駐車場がちょっと狭目。
ご飯が切れてました。
付け合せの漬物やスパの量がかなり少なくなってます。
駐車場の広さは5台分ぐらいありました。
お昼時には近隣で働く人たちが買いにくる。
名前 |
ほっともっと 福岡空港前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-611-4676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

グリルは初利用でした。券売機で購入するとオーダーは通ります、通常のホットもっとのメニューも数点ありましたがとりあえず初なのでグリルメニューから注文しました、出してる画像はチキンの何か❓メニュー名は忘れたが、、670円です。小さく切った鶏肉が5つと、どかっとキャベツは大きくカットした物とナス、レッドピーマンという内容でしたが量は少ないのでお腹すいている方は大盛りにした方がいいようです。味付けは濃いので薄味のキャベツと一緒に食べるといいかな。まあ、券売機にするのはいいとして少しわかりづらいような、、お客さん重なった時などは券売機1台なので焦りますし、、😲スマホお持ちの方はネットから注文、決済までできるのでその方が楽です。