ANAダイヤモンド用、福岡空港の梅ヶ枝餅。
ANA SUITE LOUNGEの特徴
福岡空港のANAラウンジでは、梅ヶ枝餅など多彩な軽食を提供しています。
ダイヤモンド会員専用のラウンジで、開放感のある美しい空間が魅力です。
改装後、飲食の種類が充実し、くつろげる場所として評判です。
伊丹空港、那覇空港のスイートラウンジと比べて狭いです。窓側席が少なく奥行きがある設計なので余計にそう思えるかもです。平日14時ごろ入りましたが、空席が少ない状態でした。隣のANAラウンジが広いので、ギャップが大きいですね!パン、おにぎり、スープ以外特にANAラウンジと変わりませんでした。客層も平気で通話したりしている方々が多々。客質が余計に印象を悪くしてました。我慢出来ずに注意をしているお客様もいらっしゃいました。このあたりは、管理していただきたいですね。また、電話スペースも2箇所。私は、外へ出て通話しました。軽食以外は、隣のANAラウンジの方が、良いと感じました。追伸 2023.11月利用。期間限定で梅ヶ枝餅があります。
ANAのダイヤモンドクラスのステータスのラウンジになります。落ち着いた作りの雰囲気で、席の間隔も空いているのでパーソナルスペースも確保されています。つい立てもあったりと感染対策もされています。食べ物や飲み物はセルフで、自由に取りに行けて、お酒も数種類置いてます。取り分けたりする際は、ビニール手袋が置いてあるので、それを使っての取り分けになります。私が利用するのは遅い時間が多いせいか、利用されている方は少ないです。だいたいどの席も座れます。
伊丹空港、那覇空港のスイートラウンジと比べて狭いです。窓側席が少なく奥行きがある設計なので余計にそう思えるかもです。平日14時ごろ入りましたが、空席が少ない状態でした。隣のANAラウンジが広いので、ギャップが大きいですね!パン、おにぎり、スープ以外特にANAラウンジと変わりませんでした。客層も平気で通話したりしている方々が多々。客質が余計に印象を悪くしてました。我慢出来ずに注意をしているお客様もいらっしゃいました。このあたりは、管理していただきたいですね。また、電話スペースも2箇所。私は、外へ出て通話しました。軽食以外は、隣のANAラウンジの方が、良いと感じました。
いいと思います!まあなかなか歩くと思っててください!機内ですが狭いですけど こんなものかと!
ダイヤモンド会員が入れる、ANAのSUITE LOUNGE。羽田に比べるとスペースは狭いかも。ANA LOUNGEの方が広いと思いますが、混んでいてざわついている感じはないです。こちらのほうが落ち着いて過ごせるかと思います。羽田のようにシャワールームはない模様です。軽食にはかしわ飯のおにぎりがあるなど、福岡らしさも。私が訪問したときは男性トイレが故障していて、トイレはANA LOUNGEへ行く必要があったので、ちょっと不便でした。
数年前まで福岡空港にはANA SUITEラウンジはなかったけど、3年前(2019年頃?)に新設された模様。従来福岡のANAラウンジは狭く、いつも混んでいるイメージがあったけど、リニューアルされてから解放感のある明るい場所に移り、エリアも広くなり、快適。
専用チェックインは2階にあります。空港内はかなり人がいたので搭乗時刻まで、ゆっくりこちらで過ごさせてもらいました。こちらは安心して過ごせるくらいの人数でした。向かい合わせの席のところで過ごしましたが、前には誰も来られずで贅沢スペースでした。向かいの席を見ると全席の下に電源があり、至れり尽くせりですね。うわさの梅ヶ枝餅を美味しく頂きました。そうそう。普段手作りおにぎり以外はあまり美味しいと思いませんが、こちらの梅おにぎりはとても美味しかったですょ。クッションも心地よくて、何度もアルコール消毒で椅子も拭きあげてくれてました。こちらは搭乗券を持っていて、スターアライアンスのゴールドでANAのプレミアムカードを持っていたらいつでも利用できますよ。ANAのゴールドカードでも利用できると聞いたような?確認してみて下さいね。
福岡ならではの梅ヶ枝餅が保温台上で提供。これはサイコーに嬉しいです、在庫限りですぐなくなります。飲食物を取るカウンターはコロナで一方通行対応で使い勝手はとても悪く、使用後のグラスを片付ける場所とゴミ箱も少し分かりにくい気がします。
ANAの機体を眺めながら、福岡のお菓子を頂いてほっこりしております。飛沫飛散対策もされており、搭乗時刻まで快適に過ごせそうです。
| 名前 |
ANA SUITE LOUNGE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/lounge/domestic/fuk-suite/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
梅ヶ枝餅など軽食ありますキレイですが少し狭いかな。