古民家で味わう絶品スコーン。
ローバの休日の特徴
お菓子を作るママと娘さんの楽しい会話が魅力的なお店です。
珍しいスコーン専門店で、レーズンのスコーンが特にオススメです。
名画にちなんだユニークなネーミングの商品が楽しめるお店です。
お菓子を作るママとお手伝いに来てた娘さんの楽しい会話が美味しいお菓子をますます美味しくしてくれました😊
絶品のスコーンです。甘さも丁度良く、外はサクッと中はしっとりとした食感です。全部美味しいですが、その中でもラズベリー、シナモン、黒砂糖が大好きです。先日、スコーンの本場でもあるイギリスにルーツを持った海外の方で、非常に舌の肥えた方にお土産として3個持って行ってみたのですが、、、“The scones are very good! The Earl Grey one was a little sweet.”「スコーン(3つ)とても美味しいよ!アールグレイのはほんのり甘かった。」後日“Thanks again for the scones. My favorite was the Earl Grey and then the chocochip one, but all three were good 👍”「もう一度、スコーンありがとう。お気に入りはアールグレイとチョコチップかな。でも3つ(あとラズベリー)も美味しかった。」という言葉がありました。舌の肥えた海外の方も認める、当方の推しのスコーンショップです。
散歩中、スコーンの店を見つけました。くるみと生クリームを買いました!安くて美味し‼️
路地裏古民家のスコーン屋さん。おしゃれだけど、高めの値段設定とアクセスの悪さが気になる。
嫁コメント美味しい❗️オススメはレーズンのスコーン、数に限りがあるので、売り切れ閉店(笑)です。今日は私が閉店させた❗️(大笑)私コメントいい感じの雰囲気で、ちょっと長目にいてお話したくなるお店です。スコーンは〜あとからパンチ来るから、美味しいからって食べすぎないように、食べるときは水分補給忘れずに(笑)
珍しいスコーン専門店です。お店の雰囲気もよく、スコーンのお味も大変良かったです。通いやすい雰囲気と、良心的なお値段です。閉店間際に行ったので種類は少なめでしたが、普段はもっとたくさんの種類があるそうです。
11時半ごろに伺いました。8種類ほど購入。その日の夜に生クリームのスコーンをたべました。温めずにそのまま食べたのですが、ちょうどいい大きさと甘さです。翌日、抹茶と黒砂糖を温めて食べました。温めて食べることをお勧めします!購入した時もお店の方に温めた方がおいしいといわれてましたが、本当にその通り。朝一番だといろんな味のスコーンが選べます。お隣のお店と合わせておススメです!
店員さんがとてもユーモアがあって、一個一個の商品に工夫がありともて素敵なお店。お気に入りです。
数種類のフレーバーからいつも5~6種類ゎ置いてあります。優しい甘さのスコーンです♪お店の方もすごく話しやすくて美味しいスコーンの食べ方を教えてくれます(*´ω`*)すぐ食べたいときゎ温めてくれますょ~♪手頃な大きさと見た目のかわいさでついついあれもこれもと買ってしまいます(*´艸`)フフフ
名前 |
ローバの休日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-566-0332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

先ずは、実にもどかしい。どのタイミングで行けばお目当てのスコーンに出会えるのか?むしろ、恋心すら抱いてしまうスコーンの魅力。店主の穏やかな感性は休日の昼下がりに良く合うこと受け合い。が、日曜は休みなんですよね(笑)色々と素敵なお店です。