南区長住のカツカレー丼、濃厚でとろっとろ!
本家すみ田長住店の特徴
長住の老舗食堂で、カツカレー丼が絶品です!
濃厚なカレールーはご飯やカツと絶妙に絡みます。
出前も対応しており、地域の定番のお店です。
炸豬排咖哩丼跟茶碗蒸很好吃,店員也很親切。カツカレー丼と茶碗蒸しはめちゃ美味しかった。店員さんは親切、家のような雰囲気の店。
このあたりでは出前で定番のお店ですね。今回は実店舗に伺いました。昔ながらのうどん屋さんの風情があって何だか安心するお店の雰囲気で、従業員の方も暖かく接して頂けました。テーブル5席、お座敷2席ほどですね。お店にいる間もしきりに出前らしき電話が鳴っていたので繁盛してるようです😊今回はカツ丼とミニうどんを頂きました。ミニうどんはメニューに無かったですが、尋ねてみると出来る、という事でした。どちらも安定の美味しさで満足です。カツ丼がおひつ?に入って提供されるので見た目も楽しめました。美味しかったです!(; ̄3 ̄)💨おなかいっぱい【再訪問】カツカレー丼を頂きました。出汁カレーというか和風カレーというか、あまり見ないカツカレーを堪能出来ました。美味しかったです😊【再訪問】肉うどんにごぼう天のトッピング、おにぎり一皿を頂きました🍙美味しかった〜!【再訪問】幕の内弁当の並を頂きました。おかずが多品種で美味しかったです♪【再訪問】ざるそばとおにぎり一個頂きました!美味しかった〜🍙【再訪問】親子丼とミニそばを頂きました。出汁が美味しいです♪【再訪問】牛とじ丼とミニそば(冷)を頂きました。満足です😊【再訪問】たぬき丼とミニうどんを頂きました!天ぷらの衣だけを出汁と玉子でとじたどんぶりですね。関東だとよくあるそうですが、福岡だと珍しい気がします。美味しかった〜😊※長くなったので後は写真だけ追加で。
ここは南区長住にある『すみ田』昔からある食堂‼︎店内はテーブルと座敷タイプがあります😊今回の目的は⚫︎カツカレー丼750円玉子はトッピング🥚濃厚でとろっとろっのカレールーがうまいんです‼︎カツとご飯にもよくからんで美味しかった😋実は牛カレーにするかも迷った😂ここのご飯は安くて美味しいんで最高ですね😍💯ごちそうさまでした‼︎
カレーはそんなに辛くなくちょうどよかったです。ごはんがカレーを吸ってるからか、意外とボリューミーです。メニューもたくさんありました。
普通だが問題はなしっ!かしわ蕎麦は薄味ではあるが、それなりには😋
福岡の老舗。定食とうどんそば、うなぎの隠れた名店。40年もここで食べている。特にうなぎは、吉塚うなぎにも引けを取らないほどの旨さ。香ばしく焼かれ、うなぎ本来の芳しい香りが心地よく鼻腔をくすぐる。また茶わん蒸しも銀杏やえび、鶏肉が入り、よく頼む人を見かける。私は食べ歩き本や、レストランガイド本の雑誌編集者をしていたが、できれば教えたくない、隠れた名店だと思う。
初めて行きました。仕出しに力を入れてあるみたいですが、ランチも何種類かありました。うなぎとかもあるのには少し驚きました。基本的な幕の内って感じでした。味もどれ食べても丁寧に調理されていました。
前からよく店の前を通り気になってたお店。ぶたまんやに行った帰りに夕食がてら訪問。私はえび天とじ丼、相方さんはカツカレー丼。えび天とじは汁だくの優しいタイプ、カツカレーはやや薄めのカツに出汁カレー。トロミがついたタイプ。ソースも入ったと思われるカレーで、ソースの優しい酸味とカレーのスパイスが調和された感じ。閉店1時間前に入店したけど、出前も入ってバタバタされてました(´ω`*)地域密着なんでしょうね。駐車場もあり、気軽にまた利用できそうです。
出汁が美味い!故にどの料理も外れなし。
名前 |
本家すみ田長住店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-541-0552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

よく見かける、郊外型のうどん・そば店。丼ものがやっぱり美味しくて、親子丼がとにかく美味しいです。