エキゾチック動物もお任せ。
みぎわ動物病院の特徴
フレンチブルドッグ5頭やうさぎ、リクガメも診療可能な動物病院です。
セキセイインコの重篤な症状を救ったエキゾチック動物に詳しい院長が在籍。
移転後に待合室と診察室が広くなり、駐車場は4台分ですがやや駐車しにくいです。
犬猫だけでなくうさぎも診て貰えます。先生が穏やかでやさしく原因などを説明してくれます。看護師さんも動物に優しくしてくれるので安心です。どこに行っても解決しなかった血便の事も検査をしてくれてサンプルのご飯をくれて良さそうだったのでそのご飯に変えたら治りました。移転して少し遠くなってしまったけどまた何かあればお世話になろうと思います。予約は出来ないので土日は待ち時間が結構あるかもしれません。
フレンチブルドックの兄妹 5頭を診ていただきました。複数頭なので心配でしたが、先生の親切丁寧な診察と看護師さんのとても迅速な対応で、フレブル兄妹達も負担なくスムーズに診察して頂くことが出来ました。遠方から評判を聞いて伺いましたが先生のアドバイスもわかりやすく看護師さん達のフレブル への接し方が素晴らしくいつも暴れて大変なフレブル兄妹達も大人しく過ごす事ができました。みぎわ動物病院は安心して診ていただける病院です。本日はありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
先日コザクラインコが様子がおかしく、かかりつけがお休みだったため、調べてこちらに伺いました。鳥の扱いにはとても慣れてられて、点滴注射をしてくださったのですが、点滴注射までできる先生はなかなかいらっしゃらず、助かりました。本当に丁寧にみてくださり、お薬と点滴注射のおかげで次の日にはご飯を少し食べるようになりましたが、体調が戻らずかかりつけに行って本日入院になりました。その際にここは薬袋に何の薬かを細かく記載してくださってるのと、丁寧に診察と説明があるため、ひきつぎが大変スムーズでした。感謝しております!遠方なのでなかなかですが、またお世話になろうと思います。ひとりひとりとても丁寧な診察のため、待ち時間は長いかと思いますが、診察をうけたらそれも納得できます。また、受付の方がとても親切で感じがよかったです。ありがとうございます。
エキゾチックにも造詣が深い獣医師さんです。丁寧に動物の立場に立ち、診察して頂きます。患畜さんが多いので、待ちは必須ですし、予約制ではありませんから時間には余裕を持って来院ください。
セキセイインコを診て頂き命を助けて下さりありがとうございました(T_T)黒いフンが出ていて体重も減少して元気が無く、手遅れだと覚悟して受診しました。メガバクテリアなどの細菌は無いとの事で原因は不明でしたが、いま弱っている状態での皮下注射について説明して頂き対処してもらい、のみ薬の処方があり次の日には元気に飛ぶ姿を見せてくれました。本当に良かったです。また通わせてもらいます!
最近新たな場所に移転されて院内の待合室や診察室も広くなりました👍駐車場も以前の病気から1台増えて計4台分にはなりましたが、幅が狭くまた建屋前の歩道と電柱ね関係もあり慣れないとちょっと駐車に苦労しそうですね。・ペットの雄うさぎ(ポーランドロップ)のかかりつけ医とさして利用させてもらっています。市内には沢山のペット医院がありますがほとんどが犬猫以外は診てもらえずなので近所にうさぎを診てもらえる医院があるのは非常に助かってます。院長先生優しく気さくでご自身でもうさぎを飼っているようなのでうさぎの診察は的確で安心して任せられます。
院長先生が動物オタクで誠実です。看護師さんも動物が好きなのがわかります。病院の中も綺麗にしてます。しかも、リーズナブルです。うさぎ、鳥、飼ってる方はぜひ!
うさぎの歯切りで月1回程度お世話になってます。院長先生の処置は丁寧で、処置の詳細も教えてくれますし分からないことも色々と詳しく教えてくれます。今はうさぎに食べさせる牧草の量を増やして歯切のスパンを長く出来るよう頑張っているところです。いつも処置いただきありがとうございます。患者さんが多いので、早めの時間に行くことをおすすめします。
ナナちゃんが、お世話になりました。
| 名前 |
みぎわ動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-557-2522 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
友達の紹介でいきました。我が家のハムスター見てもらいました。チョロチョロ動く我が子にスタッフさんと先生で対応してくれました。スタッフさん、がんばれがんばれ!と優しく声をかけてくださり。何もせず見守る私。とてもいい病院でした。