香春神社の大きな鳥居で心癒される。
スポンサードリンク
香春神社の上り口を探していると大きな鳥居が有りました。此処が香一ノ鳥居でした。此処から神社まで上る事も出来ますが、途中で膝が痛み出し断念して、改めて上り口を探す事にします。
名前 |
香春神社 一の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
香春神社の一の鳥居です。扁額があり、桜で隠れちゃってますが明神鳥居の形状です。裏に「享和壬戌(みずのえいぬ)歳春三月」の銘がありますので1802年建立された様ですね。200年以上経って大分風格が出ています。