オホーツクの濃厚味噌ラーメン。
らーめん西や 紋別氷紋の駅店の特徴
濃厚味噌ラーメンは地元の人気で、特にこってりしたスープが絶品です。
太ちぢれ麺の札幌系ラーメンが楽しめる、オホーツク管内の数少ないお店です。
ラーメンにトッピングできる野菜炒めや流氷ビールもおすすめの品揃えです。
東京帰る前に寄らせてもらいました人気店らしく開店直後には満席に濃厚味噌ラーメンを注文普通の味噌より脂多め?ニンニクが別皿で提供このラーメンには合ってると思います。
オホーツク管内では少ない、太ちぢれ麺の札幌系のラーメンが食べられるお店です。お店のおすすめはこってり味噌ラーメンで、生姜とにんにくの効いた札幌ラーメンらしい味噌ですが、通常の味噌、塩、醤油ラーメンもあります。他にはピリ辛の辛味噌やコーンバターなども人気です。注文は食券機で先払い購入し、テーブルについたら店員が食券を回収に来ます。最初にお水が提供されますが、以後は感染対策のため店舗中央にあるポッドからセルフとなります。
来店したら、こってり風ラーメンを食べてます。味噌・塩・醤油のいずれにしても「ニンニク」がついてきます。以前までは、トッピングとして野菜やチャーシューでしたが、最近は替え玉を追加しています。→過去のクチコミに大盛よりも替え玉の方がお得だと見たからです!大盛を頼んで替え玉をお願いしたお客さんが存在しましたら、是非ともクチコミへ投稿をお願いします。追加→店舗の隣には日帰り温泉も有りますので是非ともご利用して見て下さい!
昔風ラーメンは、予想以上に塩からいです。布海苔多すぎかな。
初来店。こってり味噌を注文。入口前にメニュー表があるので券売機前で後の人を待たせる心配はありません。店内は広いですが席がしっかりと離れてるのでコロナ対策は完璧ですね。調味料や水などもセルフスタイルですが何故か割り箸のみ各席にケースに裸で入ってます(笑)肝心の味は少しこってり感と味噌感が薄く感じましたが刻みニンニクを入れるとパンチが出てそれなりに美味しかったです。こってり醤油は美味しかったみたいですがニンニク入れると醤油感がなくなるので入れない方がオススメとのこと。
紋別流氷観光船ガリンコ号乗り場に本店があるラーメン屋さんの市内中心部にある支店です。イチオシはこちらの店オリジナルの「激辛みそらーめん」です。運ばれてくるとぎょっとする程の赤さからして、相当の辛さを容易に想像出来ますが、赤唐辛子と同等に黒胡椒も相当に効いていて豊かな風味があります。もちろん定番の味噌・醤油・塩らーめんに加え、オホーツクらしい海鮮らーめんもあります。そしてお腹に余裕のある方は、是非餃子とビールの鉄壁コンビもご賞味ください。
食券機で注文。今回は味噌バターコーンにしてみた。穴あきレンゲでコーンが食べやすい😋相方は辛みそ。野菜は予め炒めてあるのか、モヤシのパリパリ感は無い。麺はカネジン食品かな?暖簾に「匠の麺工房 カネジン食品㈱」とある。好みの札幌麺ぽい。
あっさりした塩味の海鮮ラーメン。
地元のガイドさんお勧め。確かに濃厚だけどあっさりしている美味しい味噌ラーメンでした。写真には角煮みたいなのが写ってましたが実際はチャーシューのスライスでしたが柔らかく美味しかったです。
| 名前 |
らーめん西や 紋別氷紋の駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0158-23-2339 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おいし〜味噌ラーメン。いただいたのは、コッテリ味噌。表面に油は多いのですが、食べると、思ったよりもあっさり。味は深い。昔、醤油をいただき、それも美味しかった。次回、塩行きます。