豊前一粒牡蠣を堪能!
かき小屋立花の特徴
店内イケスで新鮮な豊前一粒牡蠣を楽しめます。
地場産のじゃがいもやさつまいもが美味しいお店です。
フレンドリーな店員が牡蠣の焼き具合をこまめに見てくれます。
牡蠣、サザエ、ホタテ、エピ、ホルモン、牡蠣飯、美味しかったです。全体的に値段は高めかな。アルコールが持ち込みOKだから文句無しです。炭代一人300円はどうかな?テーブル1台300円でいいと思う。
こんな所にカキ小屋が?という場所です。そのおかげで混まなくてすぐ食べられるので便利です。炭代300円は良心的ですね。カキは今年は小ぶりかな?一盛1400円で小ぶりカキ7個くらい。味はおいしかったですよ。エビは大きくて300円。ハマグリは4cmサイズ1個300円と、全体的にやや割高でしょうか。持ち込み出来る、近場で混まなくて便利!が魅力ですね。持ち込みは今年からダメになったと他の口コミで書いてありましたが、正しくは「焼き物の持ち込みはダメ」のようです。
焼き牡蠣(豊前一粒牡蠣)をいただきましたとても美味しかったです エビやサガリも美味しかった イカも最高ですコスパ最高で、大満足でしたまた 行きたいところです。
軽く食べるにはいい所だと思います!ガッツリ食べるなら糸島までいく方がいいかなー?美味しかったです。
おしぼりが欲しいです。牡蠣は美味しかったです。あと足が寒いので防寒対策をして行った方がいいですよ。
飲み物食べ物持ち込み可のお店でした。牡蠣の焼き方を教えてくれたり、サービスもしてくれてとても親切でした。
始めに言っておきます。海の無い所でのカキ小屋ですので糸島や豊前等のカキ小屋と同等ではありません。牡蠣今日は小振りでした。小振りなだけで味は美味しかったです。他の方の口コミでは大振りとあるのでたまたま小振りだったのかと思います。海老大きいです。💕めちゃ美味しかったです💕ソーセージ…プチサイズ😁ホルモン。柔らかくて美味💕牡蠣飯カキどこ❓やったけどウマウマ💕炊き加減バッチリ👌糸島に行くには遠い…って時にいかがでしょう☺️
初めて行きましたが、店員さんがたくさん話してくれる楽しい方で、こまめに牡蠣の焼き具合を見て開けてくれるので安心して食べられました。飲み物をどうしようか悩んでいるところに「お水要りますか?」と声をかけてくださったり、とにかく気配りが素敵なお店でした。牡蠣もその他のお料理も美味しかったです。また伺います。ありがとうございました。
牡蠣が大きくて食べごたえがあり、店員さんもフレンドリーで今年イチオシの牡蠣小屋でした。
| 名前 |
かき小屋立花 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/tatibanayamanonaka?igsh=YzVkODRmOTdmMw== |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牡蠣は、店内イケスに入っており、新鮮でした。また、火は炭火で美味しく頂けました!2024.1.8日は、牡蠣一盛り1400円でした。駐車場は、隣店の蕎麦屋さん・甘味屋さんと共有で、7台程度でした。山の中で食べる牡蠣小屋は一味違って美味しかったです。大きいメガネの店員さんがとても気さくで、混み具合が空いていれば、牡蠣の焼き方も教えてくれて優しくて良かったです。また、ドリンクの持ち込みOKなのも良心的で素晴らしいです!持ち込みのゴミは自分達で持ち帰りましょう。