年始に絶品あくまき、吉塚で!
和菓子🍡やましたの特徴
鹿児島の笹と灰汁で作るあくまきが手に入る和菓子屋です。
桜餅やいちご大福など本格的で美味しい和菓子が豊富にそろっています。
筥崎宮に祭られているお饅頭を60年続く老舗店主が製造しています。
素晴らしい味です。草餅をいただきましたが、甘さが上品でヨモギの味が良く引き立ちます。アンコも小豆の味が良く分かります。
お正月の御餅は絶対ここ!冷凍して常温に戻せばモチモチが戻ると言う事でした。70年以上続いてる老舗らしく 大将も娘さんも皆親切で本当に気持ちの良いお買い物出来てラッキーでした。これで15個入り1000円は破格!
美味しかった!また行きますよー😁
鹿児島の笹と灰汁を使って、鹿児島出身の親父さんが作る「あくまき」が手に入ります。向こうでもこれだけ上等なのはなかなか無いです。
和菓子買いたいと思ってどこにあったかなーって考えてたら、昔お母さんについて行った吉塚商店街にもあったなぁと思って、久しぶりに行ってみた。聞いたことしかなかった、鹿児島のあくまき、とかイコモチなるものもあって、いろいろ尋ねたら、気さくな店主のおじさんが、どうやって作るとか、原料のこととか、周りの竹の皮のこととか、いろいろ教えてくれて、話聞いてるのすごい楽しかった!!あくまきとイコモチは試食もさせてくれて、あくまきは、きな粉で食べたんだけど、わらび餅みたいな、とろん、プルンとした食感で美味しい!イコモチは食感は違うけどきなこ棒みたいな感じ??お饅頭類の中のあんこも、饅頭によって甘さとか塩加減変えてるんだって。ずっとずっと、続いて欲しいなーって思う店だった。また買いに行きます!!
桜餅をいつもいただいています。葉っぱの塩加減が絶妙で本当に美味しいです。これで120円/個とか安すぎです。ちゃんと利益取れてるのか心配になります……あとお店の人がすごく優しくて話しやすく、ずっと頑張っていただきたいです。
いちご大福は少し餅がゆるっとしてましたが、美味しかったです。肉まんが家庭的で1番好きでした。
美味しそうな本格的な和菓子やお饅頭まで色々そろっており、店主に尋ねたところ60年続く老舗で筥崎宮に祭られているお饅頭はこちらの店の商品だそうです。美味しかったです。
知人のお店で吉塚に買い物の時は寄ります。あんこ餅 和菓子色々あります。スーパーでは買えない商品があります。お正月の餅もここで買います。お雑煮にいいですよ。いつまでも。
| 名前 |
和菓子🍡やました |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-611-1892 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
年末に餅を買いました。あんこ餅はとても柔らかく、中のあんこも食べやすく美味しい!