名護のサンエー、名物タラコの宝庫!
サンエー東江ショッピングタウンの特徴
名護市の東江に位置し、ダイソーやフードコートが充実しているお店です。
地元の方だけでなく観光客にもおすすめの沖縄食材が豊富に揃っています。
立体駐車場完備で、大雨や暑い日でも安心して利用できるショッピングモールです。
夕方に行ったら惣菜コーナーに何も無い…結局ここではろくに何も買わず、コンビニで夕飯を買う流れとなりました。閉店時間1時間以上前なのに、惣菜が全く無いって…
昔ながらの雰囲気を感じるサンエーです。1階にスーパーやマツキヨ、2階にダイソーと衣料館があります。
うちなー行く時、名護にも行くので必ずサンエーに寄ります。2回訪れ、今回はサンエーエディカードも作りました。写真は最初に来た時に撮った写真です。県産の豚、納豆も4パックなので、納豆好きな自分も大量に買います。サンエーのいいところは、店で商品を買えば、自宅まで配送してくれることです。島豆腐、島ニンニクは欠かせません。クール便でスタッフさんが梱包までしてくれました!ありがとうございます!また買いに行きますよ!
サンエーさんは沖縄に来ると寄ります。SPAMが土日のどちらかで安くなることが多いです。今回は日曜日に減塩が税抜きで298円お一人様二点まで。安いからつい買っちゃう。ビールもコンビニやお土産屋さんより安いです。立体駐車場なので雨降りにも便利。
立体駐車場のため、雨の日や暑い夏も重宝しています。なんでもあるし、ダイソーも大きくなったし満足です。
立体駐車場で、大雨の日でも安心でした!観光で沖縄に来ていて、美ら海水族館からブセナ海中公園近くのホテルに向かう途中によりました。お土産になりそうなソーキ、タコライス、油みそ、アーサなど、いろいろあります。こじんまりした売り場で、動き回らずに短時間で買い物済みました。お惣菜やお土産は、石川インターチェンジ近くのサンエー赤崎店やサンエー石川シティが充実している印象ですが、ここはレジの方の対応がよく、来てよかったです。
かねひでとイオンは行ったのでサンエーに来てみました。スーパーヲタとしては沖縄ではかねひでサンエーツートップで大好きです。安定のポークやツナ缶激安でした。ぐしけんぱんは留守番してる旦那にお土産です。レジの事務員風の女性の対応が素晴らしかったです。時給上げてあげて下さい。
立体駐車場です菊之露VSOPがかねひでさんより安いです。1400円以下。Orionビールも10円位ですがやすかったですトイレの前にベンチがあるので助かります。
地元のスーパーでは一番従業員の対抗が良いです、さすがサンエーという感じがします。だが県内スーパーかねひでが、店舗を増やしてきているので、今後の展開が楽しみです。やはりダイソーが入っているのも大きな強みで、立体駐車場で雨降りでもぬれずかいものにいけます。品揃えが良く、良い買い物が出来ます。
名前 |
サンエー東江ショッピングタウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-53-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名護市の東江にあり、中にはダイソーや薬局、フードコートなどがあり充実しております!3階と4階が立体駐車場になっており雨の日などにとても便利です✨✨