コスパ最高!
焼肉名月館の特徴
美ら海水族館から車で15分の隠れた名店です。
地元で評判の厚切り肉が楽しめる焼肉店です。
コストパフォーマンスが高く、満足度の高い一皿が魅力です。
近隣の飲食店がどこも営業していなかったので利用させていただきました。個人経営っぽいお店でした。定食を頼みましたが、値段の割にはボリュームがあって、結構満足感がありました。味ももちろん美味しいし、量も多かったです。私はサラダにかかっていたドレッシングがとても好みで気に入りました。あれは何の味なんだろう…!若い女性店員さんに聞いてみましたが、「おばあちゃんが作ってて知らないんですよ笑」と返されたので、一生謎のままです!
コスパが良く、美味しいです。メニュー数は少し少ないですが、お肉類をオーダーするとサービスで野菜盛り合わせがついてきました。ビビンパも小サイズなのにボリューム大でした。牛レバーが美味しかったです。ドリンクはビール、泡盛が数種類ソフトドリンクが少々。定食メニューもありました。店内は沖縄感が満載で、魚や海老が沢山飾ってありました。
地元の焼肉屋さんをリサーチして見つけたお店。予約可能かお電話したところ、OKとのことで早速お伺いしました。HGVビーチリゾート瀬底からは車で10分弱。瀬底島対岸にあります。クレジット(JCB除く)、各種電子マネー利用可能です。タン塩 950円ハラミ 950円カルビ 800円ミノ 850円しまちょう 650円白菜キムチ 350円ライス 150円クッパ 550円焼き野菜はサービス!!一見価格を見たところ都内並み?と思いましたが、とにかく量が半端ない!(写真はすべて1人前)お肉も美味しいし、キムチ、クッパも素晴らしいお味でコスパ、サービスともに素晴らしかったです。最後にはガム、飴のサービスもあり大満足でした。室内に瀬底ビーチで戯れていた魚たちが展示されていて、魚の名前を覚えることができてこちらも楽しかったです。
雰囲気も良く、美味しかった😋細々した飾り…見出すと切りがない。
予約した方が良いです。安い‼︎美味い‼︎
一人焼肉で行きました。シーズン時は予約必須ですね。値段の元を余裕で取れるこんもりサイズで1人なら3千円あれば満足できます!タン塩美味しかったですm(_ _)m民謡のBGMと本部港の景色がこれぞ沖縄というユル〜い空気を生み出していて、お酒もあいまってユル〜〜〜…^_^一人でも親しい人とでも、リラックスできる素敵なお店です。
安くてメチャクチャ美味しい焼肉屋さんでした。地元の人に愛されている本当の名店だと思いました。夜でも定食があるので、家族連れには最高だと思います。入り口のシーサーがとても恐ろしいのには爆笑しました。
近くのホテルに泊まりましたが、歩いて行ける所にあったのがココでした。レビューもまあまあ良くて、どうなのかな?と少し心配しながらの入店。お肉は美味しくて、店員さんの対応も良くとても感じよの良いお店でした。しかも、野菜焼きがイキナリ出されて、あれ?頼んでません!というと、付いてるやつなんでどうぞ!と。2人でテーブルいっぱいのオーダーをしましたが、とても美味しくいただけました。しま(泡盛)もオーダーすると、セットが出されて、ウチナーンチュ向けのお店である事を感じつつも、観光客の方にもかなりおすすめなんじゃないのかな?と思いました。ぜひ、一度お試しあれ!
肉の量は少し物足りなさを感じたがライスの量も丁度良く、付け合わせも多く、スープも具だくさんで美味しい満足でした。また来ます😊
名前 |
焼肉名月館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-47-5202 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ホテル(ヒルトン瀬底)から車で10分くらいの所に焼肉屋さんを見つけたので行ってみました。夜にも定食をやっているらしく、地元のお一人様が数名いらっしゃいました。焼肉はどれもボリュームがありコスパは最高です。夫婦と幼稚園児ひとりだったので、お肉が運ばれてきたときには食べ切れるか不安でしたが、タレも美味しくてほぼ完食することができました。特に美味しかったのは上ミノとホルモン(シマチョウ)です。マジで旨かった。店員さんに話しかけてみたら皆さん気さくに会話して頂いて、心も満腹になりました。機会があれば是非また来たいですね。