福岡の新鮮海鮮丼、1450円の幸せ!
海鮮食堂 い志い 照葉の特徴
福岡の海鮮にこだわったランチ、海鮮丼1450円で最高の美味しさ。
新鮮なイカの生き作りが楽しめる、贅沢な味わいの逸品。
朝3時から市場に仕入れに行く、魚の鮮度が際立つ料理。
とても美味しい食事を頂けました。料理と内容考えたら安いと思います。※比べるのはチェーン居酒屋や大衆居酒屋ではなく高級居酒屋だと思います。それ考えるとコスパ良い。
当日飛び込み℡で運良くカウンター席が空いてました。テーブル4席、ベビーチェアーもありました。口コミの通り次からお客さんは来ますが、予約してないと入れない感じでした。そして12:30には閉店の札が!2人で運営されておりとても忙しそうです。夜は提供に時間がかかるのかな〜と個人的に思いました。そして入り口に迷いやすいかもしれません。海鮮丼はボリュームがすごく、ネタが分厚い!そしてお出汁もとても美味しく、おかわりしたかったのですがとてもお腹がいっぱいでした。副菜も美味しかったです!海鮮焼売も絶品ですので是非食べて欲しいです。個人的に焼き魚定食がとても気になりました。隣の方の魚がとても大きく、、、日替わりも¥1000ととてもお手頃です。平日だけというので頻繁には行けませんが、リピーターが多いようです。1つ言うとおしぼりやティッシュなどあるととてもありがたかったです。
平日ランチで海鮮丼1450円を注文。イカ、サワラ、イサキ、サーモン、たぶんカツオ、トロ鰯、タコ、何かの白身の8種乗って、カイワレ、大葉、海苔ご飯です。お刺身はすごい鮮度良くて◎、魚の量がすごくて豪華です。写真3枚目真ん中に乗せた青魚は鰯でトロけました。これに魚の出汁の効いた味噌汁、茶碗蒸し付きで、コスパがすごい。ご飯大盛りもできますよって大将が優しく聞いてくれましたが、写真は普通盛りです。日替りの海鮮丼は4種の漬けが乗って1100円で人気で破格だと思います。
腹いっぱいに美味い魚を食べることができて幸せでした。平日、オープンとともに入店しました。すぐに満席になっていたので、予約していくべきでしょうね。忙しい中大将がカウンター越しにご飯の量など気にかけてくれる心配りも嬉しかったです。
日帰り旅で夕飯に海鮮丼が食べたくて訪問。地元で愛されているようで平日でもほぼ満席でした。せっかくなのでオススメらしいシューマイも一緒に注文。見るからに新鮮で食べ応えのある多種多様なネタに、蒸したばかりのシューマイ。ランチではないけど確かにこれは単品でもコスパ良いかも。お通しのあん肝もおいしくてお酒が飲めないのが悔しくなるほど。頼めば温かいお茶も出してくれます🍵海鮮系は食後のお茶が染み渡る…店主さんも礼儀正しく快い方です。ただ盛況なので注文,料理到着ともにそこそこ時間がかかりました。
平日のお昼どきに利用。海鮮丼をいただきましたが、魚の鮮度、量、味、全てにおいて大満足です。これほど美味しい魚はこのあたりでも市場や漁港周辺に行かないと食べられないと思います。そのくらい美味しい。鮮度が良いのはもちろんですが、切り身一つひとつに包丁を丁寧に入れてあって、店主の気遣いとこだわりを感じました。美味しい魚が食べたいときは文句なしでオススメできます。
新鮮なイカの生き作りを食べられます。その日に内に売り切ってしまうそうでいつも美味しいです。
茶碗蒸しに気泡がすごい、蒸しすぎ状態。出汁もきいていない。魚の煮付けも味が薄く魚臭い。再訪はなし。
ランチに伺いました。魚がとても新鮮で美味しいです。海鮮丼をいただきましたが、切り方がぶ厚く、わたしにはちょっとヘビーでした。漬け丼が程よくておすすめです。
名前 |
海鮮食堂 い志い 照葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-681-6681 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチでこの値段、この美味しさの海鮮が食べれるのは福岡ならではないかという最高のクオリティ。ランチはお昼過ぎには売り切れることが多いので開いてるのを確認して、遅くても12時過ぎには行ったほうが良い。※追記ランチは今、水木だけみたいですね。