日比谷でバイク充電、洗車も無料!
日比谷駐車場の特徴
バイク停めるのに最適な穴場スポットで、最大料金1,000円/日です。
無料の洗車スペースがあり、駐車場代のみで爽快な手洗い洗車が楽しめます。
日比谷公園や宝塚劇場に近く、都心で便利に使える立地条件が魅力です。
洗車場のヘビーユーザーです。地下B2に洗車場スペースが2箇所(洗車シャワーヘッド有り)と4箇所(ホースのみ)の計6箇所あります。※駐車料金のみで洗車場の料金は無いです。自分は私物のシャワーヘッド&カーシャンプ等の洗車グッズを持ち込んでホースのみ4箇所側を利用してます。※数が多い分、混雑時は回転が早いので拭き取り時は、洗車場から空いてるスペースに移動する等、マナーは必要です。少し前に、駐車料金が少し値上がりしましたが22:00〜8:00の深夜早朝時間帯は、引き続き、半額で済むので、この時間帯で利用してます。金曜等、休み前の22:00から25:00辺りは混雑するので、ゆっくり洗車したい方は早朝時間帯をオススメします。
充電で利用しました200vの普通充電が可能です充電は無料でできますが ケーブルは必要です。
野音ライブの時、バイクを駐輪しました。停めやすいし料金も安い。バイクは一時間100円だったかな。セキュリティーも万全なので安心して駐輪できます。
バイクの駐車場は空いてる穴場です。
銀座、有楽町まで歩ける距離でありながら、駐車料金は割安で、台数もかなり停められるので、おすすめです。平日は朝早い時間から工事業者の車が多く駐車しています。
セルフ手洗い洗車が駐車場代だけで行える。しかし洗車スペースが少なく順番待ちが発生することがあるので洗い終わったら別の駐車スペースに移動してから拭き取ろう。
ちょっと圧迫感は感じるが、日比谷公園に行くには助かる。
1日最大料金2,700円でタイムズ会員だと2,500円になります。B2Fには利用者が無料で使える臨時洗車場があり水が自由に使えて便利です。B1Fには電気自動車の充電も無料で出来ます。
場所柄、左ハンドル用のゲートが必要。
名前 |
日比谷駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バイク停めるのに使っています。大型車専用スペースあり。トイレ、休憩スペースあり。00:00-24:00 60分 100円最大料金 当日1日最大1000円(24時迄)