落ち着く羽黒神社で特別な初詣。
柏原埴安神社の特徴
元旦でも落ち着いた雰囲気で参拝できる神社です。
柏原公民館の近くで、隠れ家的な存在として親しまれています。
初めての方に向けた説明があり、休憩スペースとして過ごせます。
柏原公民館の近くで、目立たない場所にありますが、初めて行ったかたに向けての説明がケースの中に書かれており、休憩場所として過ごすことが出来ました。
落ち着いた雰囲気の神社です。
東ーーーーーーーーーー方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー好き。
元旦に初詣に行きましたが、西側向かいの柏原公民館の駐車場が臨時で開放されていました。本殿奥の塚を登り100m程進むと社日神の碑があります。
地元鎮守神社。
馴染みがある神社です!
| 名前 |
柏原埴安神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すぐ近所の羽黒神社と違って元旦でも参拝客が少なく、こじんまり落ち着く場所です。