日曜日も受診可、耳の安心。
もりや耳鼻咽喉科の特徴
日曜日も診療しており、急な耳の痛みにも対応しています。
過剰な医療行為を避け、安心して任せられる病院です。
先生が気さくで、子供の耳垢除去にも信頼が置けます。
耳の痛みが強かったため、日曜日に受診しました。病気の説明が分かりやすく、こちらの辛さを分かっていただきありがたかったです。今後の症状の推移の説明など丁寧な対応をしていただきました。年末+日曜日で大変混み合ってました。受付、看護師さんもとても優しく対応してくださいました。
過剰な検査や医療行為を避けようとされている事は非常に好感が持てます。薬も必要の無い抗生物質等は処方しない一貫した姿勢です。
ゆっくり丁寧に話してくださるのでとても分かりやすいです。2歳の娘の初診にギャン泣き覚悟で行きましたが喉、耳の中を診られるだけで泣きもせず終わりホッとしました。子どもが遊ぶコーナーがあったり受診が終わるとご褒美のシールを貰ったり入り口には子どもが喜ぶシールや折り紙を貼る場所があったりとホッコリとしました。前の耳鼻科はギャン泣きの子どもがいるイメージでしたがこちらは子どもが嫌がらない工夫をされていてありがたいです。
右耳の痛みでセカンドオピニオンをいただきたくて受診しました。他院で取った検査結果(ティンパノメトリー: 鼓膜の動きを見る検査)を持参したら、しっかりと検査結果を分析し的確な説明をしてくださいました。さらに問診の時間をしっかり取ってくれて、今後の方針を明確に示してくださりとても安心しました。他の看護師さんなどもとても優しいです。1時間半かけて行った甲斐がありました!キッズコーナーも充実しており、お子様連れでも安心かと思います。(写真はキッズコーナー)
家族の紹介でお世話になりました。先生はとてもお優しく、分かりやすい説明をして下さり、不安な気持ちも和らぎました。とてもよい医院だと思います。
子供が耳が痛いというので、日曜日空いてるこちらを受診しました。受付をして、薬をもらうまで4時間かかりました。受付の方も親切で、先生も優しくとてもわかりやすく、子供も嫌がる事なく診察してもらえました。中耳炎でしたので、日曜でも待ってでも、ここに来て本当によかったです。そして素敵な病院を見つけれてよかったです。
土曜日祝日で日曜日に初めて伺いました。日曜日は午前中診療でオンライン受付出来ないので10時頃受付して173番でした。店内は狭いので1度帰ることにしオンラインの診察状況みながら自宅にて待機。15時頃10人前位になったので戻り診察へ向かい処方箋もらうまでに16時までかかりましたが私が診察終わった段階で202番まで待ちだったので先生やスタッフさんが休憩取れてるかが本当に心配になりました。患者としてはありがたいのですが先生の診察は丁寧ですので時間も当然かかります。いつ休まれてるのだろうと心配になります。平日の診察に土曜日曜そして時間外診療。もりや先生体調崩されないようにされてください。患者ファーストすぎる本当に頼れるお医者さんだと思います。
去年の12/30に子どもが中耳炎になり、色々調べてこちらにたどり着きました。31日に受診しましたが、100人待ちで4時間ほどかかりました。途中で子どもがグズってしまい迷惑になるので外に出ようかしたところ受付の方から「奥の部屋ご案内しますよ」と言われ奥の部屋で過ごさせて頂きました。お気遣いがとても嬉しかったです。先生はわかりやすく丁寧に説明してくださり、すごく安心できました。長々書きましたがとにかくいい病院でした!
本当に先生は、丁寧に診間違えないところまで、診てくれて安心して任せられる病院だと思います。処方箋などの事も市販ではこの薬でもいい、漢方薬ならこれなどと、いろいろ教えてくださり、笑わせてもらったりします。
| 名前 |
もりや耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-554-7833 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
インフルエンザの予防にタミフルは処方していません。発症した人のみ処方されます。麻黄湯は必要と判断された人のみ処方されるそうです。