甘味が残るライト豚骨ラーメン。
らーめん 大森家の特徴
特徴的な甘味が残る、飲みやすいライト豚骨スープです。
トロトロのチャーシューが絶品で、ラーメンとの相性も抜群です。
家族連れにも優しい、テーブル席が多くて快適です。
友人の帰省のタイミングで初訪麺しました。オープンは10:30、ほぼオープンと同時に入店。午前中は100円オフでした。チャーシュー麺900円とご飯を注文。スープが豚骨、醤油、塩の3種類から選択可能、とりあえず豚骨でスタート。麺は細麺、スープもあっさり豚骨。印象的だったのがチャーシュー、めちゃ好みで美味しかった。とろとろほろほろで柔らかくて脂っこくて最高!ご飯普通は小さめだけどチャーシューとの相性抜群で美味しかった。大好きなニンニク生搾りも完備!午前中の100円オフの時間帯に行けば、チャーシュー麺、ご飯、替玉で、ちょうど1,000円!近所なのでリピ確定のお店でした。
本日16時頃かな、ラーメン&焼き飯セット(¥850)を頂きました。昼休みを取らない、素晴らしい「隠れた名店」に出逢いました!大学がそばにあるからか、セットの焼き飯は丸っと一人前相当有ります。※注文の際は、気を付けてね。気立ての良いお嬢さんと爽やかな笑顔の店主が切り盛りされています。21時前には閉店みたいだから、急いでGO!
良い意味で”普通”のラーメン。一人でも家族連れでも通いやすい。チャーハンがしっとり系でおいしいです。
ラーメンもしっとりチャーハンも最高。ここが一番好きかも。久しぶりに行ったらラーメンが塩、醤油が増えてた。メニューも少し変わったみたい。
久々に伺いました。店員さんの接客も良く味も僕は好きです。
スープにかなり特徴があり、他の長浜系とは違って甘味が口に残るタイプのライト豚骨。好みが分かれそうな味わい。麺や具材はいたって普通の福岡のラーメンといった印象。セットメニューが豊富で、駐車場も広いので家族連れが多いようだ。
普通に美味いラーメン屋さんです。しかし・・・お店の外観が、寂しい感じがするのでもったいないです。
チャーハンセットをいただきました。ラーメンは後味のすっきりしたとんこつでとても美味しいです。チャーシューもとろとろ。そして何より一番人気のチャーハン。他のどのラーメン屋よりも美味しいです。チャーハンだけを別でお持ち帰りする客がいるほど。ラーメンを食べに来てもチャーハン単品だけ食べたくなります。
福岡市歯科大学近所の交差点そばの、豚骨味のラーメン屋、となりにホットモットの弁当屋があり、駐車場は共用みたい(約20台)★三つは、とんこつラーメンとしてはとろけるチャーシューとスープは普通に美味しいく、ねぎ増量と辛子高菜等は別料金(^_^)なお、メニューからモヤシがなくなり、トッピングのモヤシとモヤシ炒めが消されている追記。なぜかラーメン屋のチャーハンセットは不思議とチャーハンが美味しい!
名前 |
らーめん 大森家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-400-6863 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/CSE-vhWpRgi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くに住んでるが看板が新しくなったので初来店。豚骨ラーメンと餃子、ライスセットを注文。850円と安い。お味の方はスープはノーマルな豚骨スープだが、麺が極細でしかもコシがない…。まるで豚骨スープにソーメンの麺を入れて食べてるようで個人的には全く食べ応えがなかった。餃子はごく普通のまのでした。