高台で味わう絶品ハンバーグ。
町家かふぇ南風茶屋の特徴
高台に位置し、景色と雰囲気が抜群の場所です。
国産牛使用の手作りハンバーグ御膳が絶品です。
リーズナブルな価格帯で持ち帰りスイーツも楽しめます。
景色が良かった✨ご飯も美味しかったです😊
わらび餅をおみやげに買って帰りましたが1つ1つが大きくて美味しかったです😊
お友達とモーニングで利用しました。飲み物に130円プラスで頂けるモーニングでした。キャベツの千切りサラダ、ポテトサラダ、目玉焼き、ベーコンとお皿一杯です。コーヒーもたっぷり入っていて甘党の私は砂糖の追加を頼んだのですが、感じよい対応で最初に入っていた砂糖の倍量で持ってきてくれました。食事が終わると温かいお茶を持ってきてくれ、ゆっくりしていってくださいと、優しく声かけしてくれました。おかげで眺めのいい席でお友達とゆっくりおしゃべりする事が出来ました。また、是非利用したいです。次回は夜の豪華なメニューも試したいです。
高台にあり景観はとてもいい場所です。料理の方は、値段が高めの割には普通の味です。もう少しぐっとくる味わいが欲しいです。店内は古民家風でいい感じでしお店の方も対応が良くいいので料理の値段相応でのクオリティの改善をして欲しいですね。
定食はボリュームがあります。味は良くも悪くもカフェですね。4名で行きそれぞれに注文しましたがどれもこだわりはなさそうです。私はハンバーグとチキン南蛮にしました。南蛮のソースは美味しかったけれど(別に手づくりというわけでは無く私好みだっただけです)お肉が薄いことにびっくり。ハンバーグも可もなく不可もなく。小鉢は業務用食品レベル。メニューを見た時点ではこのボリュームならこの値段でもと思いましたが、味からすると割高かな。まあ糸島も観光地なので…ということで。せっかくなので地産地消へのこだわり等あればいいのになぁと思いました。スタッフさんはたどたどしく新人さんかな?と思いましたが、丁寧に接してくれました。コーヒーは美味しかった席は座敷もテラスもあり眺めもよく、ゆっくりするのには良さそうです。
糸島でテラスでのランチ。お子様メニューもあり親子で息抜きで利用させて頂きました。喧騒から離れてのどかな景色を見、しばしリラックス出来て良かったです。また行きたいお店です。写真のは糸島鶏のグリル御膳(ソースが選べる)とお子様セット(ジュース付き:グラスで提供は嬉しい)。他にもご飯もの、洋食、デザート、飲み物と種類が豊富。市内で食べるより若干お高い感がありますが、糸島ロケーション代と言ったところでしょうか。
南風茶屋■頼んだもの国産牛使用のハンバーグ御膳1300円税込ソースは2種類から選べる・デミグラスソース・ジャポネソース●ハンバーグ私はデミグラスソースしてみたハンバーグは手作り感があって厚みと肉汁がいい感じデミグラスソースは可も非もなく普通に美味しい嫁さんはジャポネソース和風ソースだが、こちらの方が味がしっかりしており好みだった●ご飯古いお米を使っているのか、お米の質がいまいちだった●その他ついていたもの漬物、野菜サラダ、マカロニサラダ、味噌汁、かいわれ大根、ひじき■駐車場12台■席数 ※ざっくりテーブル 5座敷 2-〜3テラス 3時期的にテラスは気持ち良さそうだったが、今回は席が空いてなかった■その他・持ち帰りスイーツもありおはぎ、チーズケーキ、わらび餅などわらび餅をお土産に買って帰ったが、美味しいと大変喜ばれた・マスクケースの配慮あり。
景色と雰囲気が良いです。窓からは加布里の海と可也山が見えテラス席もあります。平日の13時頃に行きましたが空いていてゆっくり食べることが出来ました。ハンバーグはデミグラスと和風から選べます。帰りにレジでわらび餅を買って帰りました。モチモチで美味しかったです。
5年前の鎌倉時代より、メニューは増えたが、コスパは一寸ダウンした🦆🎅
名前 |
町家かふぇ南風茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-321-2328 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

モーニングでコーヒーを頼みましたが、おかわりコーヒーの対象外です。皆さんご注意を。2杯目は個別注文となり、その次からおかわりコーヒーが頼めます。コーヒーにモーニングが付いているという考え方ではなく、モーニングにコーヒーがサービスでついているという考え方でした。