青い外観で出会う、自家焙煎の美味。
カフェ・デ・ジターヌ 古川店の特徴
自家焙煎の深煎りコーヒーが楽しめるお店です。
カフェ・バッハ系統で多彩なストレートメニューが揃っています。
オシャレな外観とドリップパックが魅力的なお土産に最適です。
ずっとドリップコーヒーは買っていたのですが、今回初めて実店舗へ。良い雰囲気の店内にたくさんの種類のコーヒー、固そうだけどお婆ちゃんも食べられたお茶うけ。優しい店員さん。ずーーっとここでお喋りしていたい🎵
丁寧な仕事です 店員と客の距離が近いので店員同士のコソコソ話が気のなりますね コーヒーよりおまけに出される固いクッキーがおいしい。
自家焙煎コーヒー豆で作ったコーヒーです。ラテを注文して仕事しながらコーヒーをいただきます。静かな場所で、コーヒー豆だけ買うお客様も何人入ります。店の中、御手洗ないです。近くの公園の公共トイレをご利用になります。
初めてのお店の扉を開ける瞬間はどきどきですが、マスターのいらっしゃい〜の優しい声に癒やされ、とても入りやすいお店。店内は小さいですが、席もあり。マスターが丁寧に淹れてくれたコーヒーは最高ですし、お話もとても楽しいです。ブラックが飲めない私にオススメしてくれたマンデリン、びっくりするくらいすーっと飲めてしまい大ファンに。青森へ行った際には必ず立ち寄りたい素敵な珈琲店です。豆の販売あり。美味しければ購入できますよ!
青森駅東口から南東方面、人気のコーヒーショップが集まるニコニコ通り沿いに徒歩5分の場所にあるクラシックな青い外観のお店。店内はコンパクトで2人テーブルが2脚だけですが、統一感のある内装で雰囲気が良いですね。コーヒーのラインナップは複数のブレンドの他、シングルはサード系というより老舗喫茶店を思わせます。ただ、インドやニカラグアなどの産地も用意されており、どちらかというと華やかというよりはしっかりコクのある方向性が多い印象のため、コーヒーらしいコーヒーが好きな方におすすめ。今回はジターヌブレンドをいただきました。ブラジルとグァテマラ感(他にもエチオピア辺り?:適当ですよ)のあるやや中深煎りのブレンドで、しっかり苦いのですが相反する甘さが同時に来るちょっと面白いブレンド。アフターのナッツ感が香ばしく、ケーキやチョコレートなどによく合いそうな美味しいコーヒーです。オリジナルグッズや器具、コーヒー豆にビーントゥバーのチョコレート等色々とこだわりが垣間見れるお店。
自家焙煎・深煎り以外もあり・ストレートコーヒーのメニュー多い…で探したところこちらがヒットしたので伺いました。ストレートコーヒーの種類がが多くて悩ましかったです。コロンビアゲイシャがあったので初めて浅煎りで頂いてみました。お手頃価格・・・!後味めちゃよかったです。ちびちび飲んでいましたが冷めても美味しかったです。ブレンドコーヒーはドリップパックもありお土産にも良いかと思いました。また青森へ行くときは豆も買いたいです。
雪・横風, 寒すぎて一時避難したお店。真っ白雪だらけの私たちを暖かく迎えてくれました。頂いたコーヒーはとてもスパイシーでこんなコーヒーもあるんだなと感心。写真撮り忘れがイタイ, お店の方が親切だったのでまた行ってみたいな。
お店の外観もオシャレ、ドリップパックもオシャレでお土産にもいいと思います。もちろん接客・コーヒーもとても美味しいので青森に来たら必ず寄ります。提供まで少し時間は掛かりますが、時間を気にしないでゆっくり贅沢にコーヒーを味わうにはオススメです。
洒落たお店なのに敷居が高くないところがさすがの青森!コーヒーおいしい!ビスコッティもおいしかったです。また青森に行った時は寄ります。
| 名前 |
カフェ・デ・ジターヌ 古川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-723-0175 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 10:00~18:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自家焙煎珈琲豆屋さん。ドリップパックのパッケージがかわいいのでお土産に買いました。ショッピング施設Aファクトリーにもドリップパック置いてありました。友人にまた買って来てと喜ばれたほどです。