関門橋、観覧車と海の風。
あるかぽーと遊歩道の特徴
海沿いの遊歩道を散策し、美しい景色を楽しめます。
海響館から珍しい船舶が見られる絶好のスポットです。
関門橋や観覧車の景色が楽しめる特別な場所です。
海響館から出て歩きましたが珍しい船舶を見られる事もあります、海洋研究開発機構の海底広域研究船かいめい、を見る事ができました。船舶好きな人にはおすすめと思います。
秋になれば夕涼みにいいですね!
海からの風が強いですが、早朝などに走ると景色も綺麗で気持ちいいです。
船着場や唐戸市場、水族館から駐車場に戻る途中、ここを通っていくと良いですね。夏場は潮風も気持ちよく、開放感があって好きです。
関門橋と観覧車🎡の景色が最高だよ❗
水族館の建物の小窓からはイルカが見えます。また観覧車も見え、オシャレ感のあるエリアです。
広々とした遊歩道は、海の向こうに門司の町が見え、とても素晴らしい。水族館の小窓からイルカが見えました。
名前 |
あるかぽーと遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6−6番1号 海響館内 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

海沿いを歩くことができ、潮風に当たりながら散策できます。この周辺に住んでいたら散歩コースにはもってこいだろうなぁと思いました。