遅咲き八重桜咲く山寺。
医座寺の特徴
伊予十二薬師霊場として知られる独特な存在感があります。
東大栗の小高い場所に位置し、静かな雰囲気が漂います。
遅咲きの八重桜が咲く、山寺の風情を満喫できる場所です。
堀江から少し山の中に入った、東大栗の小高い場所にあります。見晴らしがとても良く、現在は花満開で美しい。雅子皇后様御成婚記念樹『雅桜』が満開で、境内には、木蓮・椿・桜、近くには杏子の花も咲いていました。ゆっくりと時間が流れる素敵な寺院です。伊予十二薬師第二番札所でもあります。
伊予十二薬師まいりで初めて医座寺へ🚙遅咲きの八重桜🌸がこんもり優しく咲いていました。4月8日お釈迦様のお誕生日ということもあり、甘茶の🍵u0026🍊の接待も頂きましたm(__)m感謝。人懐っこい猫🐱ちゃんもそばにきてくれて、とても癒されました。🐶わんちゃんも元気に迎えてくれました。もう少しだけ山奥の木野山神社⛩️もおすすめです。
静かなお寺です。
ワンコに歓迎されてしまいました💦
山寺の雰囲気満点。
静かで落ち着くお寺です。縁切り寺との噂があるようですが違います。
名前 |
医座寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-979-1267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伊予十二薬師霊場。