親切な職員が待つ、歩いて行ける庁舎。
多賀城市役所の特徴
職員が親切に対応してくれ、手続きもスムーズです。
1980年建築の西庁舎と1970年建築の東庁舎があります。
駐車場に複数のATMがあり、利便性が高いです。
手続きのため何度も来庁しましたが、市民課・国保年金課どちらの職員さんにも丁寧に対応していただきました。
ケータイ忘れ、公衆電話がなくて、とても困った。受け付けには、トルコ地震の募金箱があった。Wi-Fiがないのがちょっとね・・・。災害時どうするのだろうね。
割と親切。車の方は入る時渡される紙を持って中入って手続き終わったらその紙に印鑑押してもらって下さい。忘れて戻るの手間取るので。車で出る時見えてましたが正面にパトカー隠れてるから一時停止と歩行者優先しないと捕まっちゃいますからと、ご丁寧に。
ワクチン接種券は職員にお願いしました。完了です。ありがとう御座います。
職員の皆さん 大変親切で 分からない届け等の書き方を 分かりやすく教えて下さいます☺️
待ち時間が長い。解らない事があるとちゃんと教えてくれる。
対応が少し冷たく感じました。コロナ対策などはしっかりされてます。
感じ良く対応してくれましたよ。
対応が統一されています。窓口へは、もう少し気配り、目配りして欲しいと思います。毎回感じますが気づくのが遅いです。
名前 |
多賀城市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-368-1141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

地元の行政ですが、皆さん親切で、元気に働いている姿が、尊敬出来ますね。生まれた場所よりも長く住む地に成りました。日頃大変お世話になって折り、感謝しか無いですね。