懐かしの味、屋台ラーメンと焼めし。
龍神ラーメンの特徴
まずは懐かしい味の屋台ラーメンが魅力的です。
細ストレート麺と豚骨ベースの醤油味が絶妙な一杯です。
シャキシャキ食感の玉葱を使った焼めしが特徴的です。
特に強調する事も無い普通のラーメンでした。ただし、普通であるので好みが合えばかなり美味しいラーメンになります。醤油ベースで味も悪くありません。焼飯が、肉類が入って無く、玉ねぎと人参で味付けは塩コショウのみのシンプルな一品濃くも無く薄くも無く何かしら子供の頃に食べた焼飯を思いだします。只、値段が良いです。ランチで焼飯ですラーメンセットで750円はかなりのお得です。味が普通なので、これは良いですカウンターのみであまり混むイメージはないかもお店が古いのでどうかと思う人もいますが雰囲気は、落ち着いて食べれます。
昔ながらのラーメンで店主もいいん感じでノスタルジックさが懐かしい。
ラーメンに焼き飯付き750円ラーメンは屋台ラーメンで細麺、チャーシュー少しとネギ+メンマ。中華そばではなく、和歌山系と言うか京都系と言うか食べなれない甘めのスープで背脂もあっさりしています。焼き飯はチャーハンではなく、ニンジンと玉ねぎのみじん切りと塩コショウで味つけた焼き飯です。歴史が刻まれた店内で少々清潔感は感じられませんが、地元に愛され地元民が集う、馴染みの味を食せる店だと思います。
ラーメンは懐かしい味。焼き飯の方が自分は好きかな?メニューには焼き飯単品はないみたいでラーメンとセットになります。焼き飯は一人前に近い量があります。
屋台ラーメン🍜は、チャーシュー・メンマ・背油・ネギがトッピング、ザクッとした食感で喉越しよい細ストレート麺に豚骨ベースの醤油味 熱々程よい油分に適度な塩分 少しとろみのあるスープはクセのない豚骨の旨みが広がります😌焼めしは玉葱のシャキシャキ食感とコショウの効いた良い味付け なんか懐かしい感じがしました☺️屋台ラーメン は550円と安価、屋台定食(ラーメン・とりから・ライス)・屋台ラーメン 焼めしセット(昼:各750円) あり、卓上調味料はコショウ・辛味噌・しょうゆがあります。
久しぶりの龍神ラーメン 屋台ラーメン焼き飯 素朴で旨かったです。
一応、常連です!
ここのラーメンのスープ、美味しい。
ランチ時に通りかかったので入ったお店です。駐車場はありませんのでコインパーキング利用。カウンターで15席ほど?セットを注文。カウンター越しに見るオヤジさんの手際が熟練の動き。しばらく後に来た別の客も同じものを注文してましたが、寸分の狂いもない手順で出来上がりも一致してました。まさに職人技!味は想像通りのホッとする醤油ラーメンと焼飯。この精度の領域になるまで屋台からはじめて(屋台の味って書いてましたので)何千杯、何万杯と作ってきたのだろうオヤジさんの生き様に感動&感謝して完食しました。
| 名前 |
龍神ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6463-9813 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おじいさんが1人で細々と経営されてます。私は応援してます!口コミ見て敬遠してましたが、実際行ってみて自分好みの味でした。というのも濃くない中華そば。あっさりしてて美味しかったよ。注文したのは普通のラーメンに唐揚げライスセットで750円安すぎ。店内も綺麗にしてあって店主は少し接客が不器用なだけで寡黙な良い人っていう印象でした。気になるなら一回行ってみるべきです。おじいちゃん相手にそんなツンケンするなよ!