本格ビストロ、八重山の旨味満載!
rokusyo.の特徴
石垣島の新たな人気スポット、隠れ家的なおしゃれなビストロです。
地元食材を活かした美味しいカジュアルフレンチが楽しめます。
美崎牛のステーキやパパイヤ生ハムリコッタが特におすすめです!
石垣島で食べたご飯で1番美味しかったです。もう一回行こうとしたら日曜は定休日でした。
2回目の来訪。前は店員さんが4人いたが!今回は2人で、テンパってました。気を遣って少し落ち着いたところで、注文しようとしても、他の客がお構いなしに注文するので、タイミングを逃すことが多かった。料理の1つ1つは良いのだが、全体のバランスを考えると、どうも微妙なメニューが多い。つまり、2人で食べるには品数がどうしても少なくなる。次は見送りかな。-------看板もないのでとても分かりづらい場所にあります。ただ、階段から入口が見え、雰囲気が違うので、見つかればすぐです。ちなみに、ドア横の表札も間近で見てもなかなか読めません。w店内は思いの外広く、カウンター6席、四人席が4つ?くらいあります。ゆったりしてる感じで良かったです。18時に予約しましたが、19時には満席になったので予約が必要かと思います。まず最初に島魚のカルパッチョと柑橘。これは無難でしたね。つぎに、シャルキュトリーの盛り合わせを。個人的には鶏白レバーのムースが良かった。ソーセージは大きそうだったので今回はスキップ。3品目は島タコのオイル煮。とてもタコが柔らかくて、ポテトもホクホクでGOODお腹の様子を見て、パパイヤと生ハムとリコッタチーズ、アラビアータを注文。なんだかんだでペロッと平らげました。最後に、クレームブリュレを。こちらはカラメルが固く、ちょっと食べづらかった。コーヒーがほしいかな。何回も石垣島には来てるので、こーゆー新しいお店はいいですね!また旅行で行くときは、立ち寄らせていただきます!
妻のおすすめで,初の訪問。普段は地元のスーパーでお買い物をして自炊するので、たまには良いと思います。パテとステーキとパスタは、美味しすぎて写真を撮るの忘れました^_^おいしい料理をありがとうございました。
行きたい行きたい長いこと思っていての今年夏に初訪問。勝手なイメージでもっとオーセンティックな雰囲気かと思ってましたが、心地よい賑やかさと料理の味は申し分無し。カウンター席でしっかり堪能できので居心地も良かったです。
全て美味しかったです!予約電話絶対した方がいいです。日程がわかっていれば前々から予約した方が確実です。タクシーで向かいましたが、タクシーのオジーも「最近できたイタリアンね」と地元でも有名みたいで住所言わなくても到着出来ました。お店は建物の2階、電球がポッとついた看板のところです。看板はもはや字が見えないwイタリアンだったので石垣島を味わえないかもと思っていましたが、石垣島の食材を使っていて内地では味わえないイタリアンでした!また石垣島に行ったら絶対に行きたいと思います!特に前菜の豚肉のリエット、島魚のカルパッチョ(アカジンとグレープフルーツ)、美崎牛のステーキはとても良い味でした。美崎牛は子供が「美味しい美味しい」ともっと食べたいと言いながらもりもり食べていました!(次の日も「お肉食べに行く?」って言うくらい気に入っていました。)テビチ、ミミガ、豚舌のテリーヌはテビチが苦手の友達も美味しいと言って食べてました。子供用のお皿やフォークもだしてくだいました。
地元の知り合い、観光できた友達などなど…前々から良い評判を聞いてたカジュアルフレンチ?ビストロ?のお店!少し遅めの20時半に3人で伺ったのですが、やはり人気で満席。なんとかカウンターは空いていて、最初はカウンターに。席が空いたタイミングでテーブル席に移動させて頂くという気遣いもして貰えました!!感謝!島の食材も織り交ぜられた品々も豊富で、観光さんにもおススメ!前菜系から、メイン料理、パスタも全て絶品!シャルキュトリーの盛り合わせは、3人でも十分な量で、「まずはコレ」と迷ったときに注文するのに最適です。ピクルス、オリーブとセミドライトマトのマリネもお店独自の味付けで、その旨さにびっくりしました。島魚のマース煮?アクアパッツァ?も、ぷりっぷりふわふわの身で味付けも抜群!大変満足したお洒落なお店でした。
パパイヤ生ハムリコッタ 高級なオリーブオイルとハチミツとリコッタとパパイヤがめちゃくちゃマッチしてウマウマーでした!!
前菜からメインまで種類豊富でどれを選んでいいか悩んでしまいます😋美崎牛のステーキ最高でした🤤グラスワインも色々あるので楽しかったです😀
看板もないのでとても分かりづらい場所にあります。ただ、階段から入口が見え、雰囲気が違うので、見つかればすぐです。ちなみに、ドア横の表札も間近で見てもなかなか読めません。w店内は思いの外広く、カウンター6席、四人席が4つ?くらいあります。ゆったりしてる感じで良かったです。18時に予約しましたが、19時には満席になったので予約が必要かと思います。まず最初に島魚のカルパッチョと柑橘。これは無難でしたね。つぎに、シャルキュトリーの盛り合わせを。個人的には鶏白レバーのムースが良かった。ソーセージは大きそうだったので今回はスキップ。3品目は島タコのオイル煮。とてもタコが柔らかくて、ポテトもホクホクでGOODお腹の様子を見て、パパイヤと生ハムとリコッタチーズ、アラビアータを注文。なんだかんだでペロッと平らげました。最後に、クレームブリュレを。こちらはカラメルが固く、ちょっと食べづらかった。コーヒーがほしいかな。何回も石垣島には来てるので、こーゆー新しいお店はいいですね!また旅行で行くときは、立ち寄らせていただきます!
名前 |
rokusyo. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

選んで正解! 石垣島1週間の旅中、沖縄料理続きでは飽きるかと探した一軒。何とか取れた予約でしたが味もコスパも満足できました◎強いての改善希望点は、女性一人でホール担当でバタバタ感が伝わってきて少し落ち着かないのと、ワインを希望した時リストやメニュー無しで決めさせられるやり取りもこごち悪かったそれでも、オープンキッチンを覗くとシェフの手際の良さや、綺麗に手入れしてるキッチンで料理の質の良さに納得。なのでマイナス点も補っての⭐︎5つ。 もしまた石垣島に来れたら再訪します。ごちそうさまでした。