特製醤油ラーメン、感動の美味さ!
NAGISA okinawan ramen.の特徴
沖縄のラーメンレベルを劇的に上げる、特製醤油ラーメンの美味しさを体感できます。
知念高校向かいに位置し、化学調味料を使わない健康志向のラーメン屋です。
3種類のジューシーなチャーシューが特徴的で、どれも絶品と評判のラーメンです。
土曜日の昼前に訪問しました。開店20分前に店の前に着きましたが既に1組が待っており、また開店10分前には5組待ちになっていました。上特製醤油ラーメンとチャーシュー丼を注文しました。ラーメンというと暑すぎるスープで火傷することが多いですが、こちらのスープはそれなりの温度に下がってきて躊躇なく麺を啜ることができました。また、これまでに醤油ラーメンはあまり良さが分からず食べた回数が片手の指に収まるほどだったのですが、こちらの醤油スープは認識を改めさせられました。色々な出汁が入り混じっていて旨味がすごかったです。また、チャーシューとスープが合わさったときには更に美味しさが増しました。サイドのチャーシュー丼も美味しかったですが、これ無しでラーメンに集中した方が良かったかもしれません。
県内最高峰のお店です。人気店なので開店間際か、14時以降オススメです。醤油ラーメン、煮干しラーメン、昆布水つけ麺の構成。どれもとても美味しいですが、醤油ラーメンは最推し。まずルックス満点。動物系、魚介系の旨味を重ね、しっかりとカエシでビシッと味の輪郭を締め上げる。自家製麺は喉越しよく美味。焼豚が肉肉しくジューシーです。隙のない完璧なラーメンです。
昆布水のつけ麺いやはや、沖縄のラーメンレベルはここ数年で劇的に上がりましたね。こんな最先端かつ美味い1杯は内地でもなかなかお目にかかれません。ツヤピカの麺が本当に絶品で一瞬で完食。おかわりしたい程でした。
スープだけ見てると脂っこい感じがするけど、飲んでみるとあっさりしています。喉がかわくような味付けでもないので、きれいに飲み干しても残らないです!沖縄でこんな美味しい醤油ラーメンが食べれるとは思ってませんでした。基本豚骨ベースだったりするところも多く、ラーメン屋に行っても期待せずが多かったです。知り合いの方からの絶賛おすすめもあったので来ましたが、食べて良かったです✨今回は特製醤油ラーメン頂きました。次はつけ麺や塩ラーメンも食べてみたいです!駐車場はありますが、早い時間帯だと常にいっぱいです。時間帯ずらしたり、早めに行くのがいいかもしれません。沖縄で美味しいラーメン屋に出会えました♡
上特製醤油ラーメン¥1
ナギサはいつ何を食べても美味しいラーメン屋さん。限定も絶対おいしいけれど、最近はあえての定番に走っております。新年早々いただいたのは、鶏の香りがするスープがおいしい醤油ラーメン。キレの醤油に全粒粉の細麺がよく合います。最後の最後までスープを飲み干したくなるお店は数少ないです。駐車場は5〜6台分用意されていますが、オープン前に訪れてギリ停められるかどうか。オープン後は行列ができる人気店です。早めに訪れる、あるいは食事のタイミングをずらして訪問するのが良しだと思います。
特製醤油ラーメン🍜美味い👍具沢山です💦
【個人的な★4~5点店メモ】美味し過ぎて感動しました。芸術品レベル。スープ持ち歩きたいくらい笑。
お味 ★★★★★値段 ★★★★★接客 ★★★★★オススメは断然『全部乗せ』✨絶妙な半熟タマゴ、大きいワンタン、ぷりっぷりのチャーシュー🍖全て絶品です!!あまりにも美味しくて『チャーシューご飯』を追加してしまうほどでした♫
名前 |
NAGISA okinawan ramen. |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食べ終わった後に、ほぅ、とため息が出るほどの美味しさ。まだ色んなメニューがあるので、次に来ることがすでに楽しみ。というのも、以前から何度か来たんですが臨時休業などれで振られ続け…。やっと、って感じです。この日も退店する際には準備中の札が出ており、「ギリッギリだったな」と冷や汗が。またドキドキしながら行こうと思います。