海外スタッフの気配り、幸せな食事。
大戸屋ごはん処 マックスバリュ牧志店の特徴
海外からのアルバイトが一生懸命に接客し、居心地のいい雰囲気を作り出しています。
生姜焼き定食に五穀米、熱々のお味噌汁が美味しく、栄養バランスも良いです。
マックスバリュ牧志店の二階にあり、買い物ついでに立ち寄れるのが便利です。
色々ある大戸屋で店内の雰囲気接客が良く、海外ベトナムからのアルバイト生は一生懸命彼女達の気配りには頭が下がります、日本でしっかりと接客業学自国で羽ばたいて欲しいです。
チェーン店なのでクオリティは安定、ただ少し高いですね。
肉野菜 塩こうじ炒め 940円野菜炒めは、沖縄の食堂と同じくらいのシッカリ塩味でした。しかし、塩分6.1gとの表示。塩こうじの効果なんでしょうか。本州ならこの価格でも無問題ですが、沖縄の町食堂をたくさん行っていると、940円の価格なら、ご飯大盛も無料にしてくれたら嬉しいかもです。町食堂とは素材も違うと思いますので贅沢な要望かもしれません。その他は安定の大戸屋さんでした。
天久アップルタウン店はゴキブリがいっつもウロウロしているし、以前には料理にも入っていたのでそれ以来利用してません。真嘉比店はゆったりしているのですが1/31まで時短営業なので牧志店で食事しました。牧志Max value店は数年前より外国籍のスタッフさんが増えて接客もハキハキして元気でびっくりしました。正直日本人は見習うべき接客であり、もう既に日本人u003d真面目という図式は成り立たない感じがしました。とても気持ちよく食事ができました是非また利用したいです。
マックスバリュー牧志店二階にあります。スタッフは中国の方でしょうか❓丁寧に対応してくれて、日本語も上手‼️最近は外国人の方多いですね。頑張って👍駐車場が有料に💦お会計時に駐車券貰えるので、安心して下さい😮💨駐車場入庫時に、ナンバー等写真に撮られているので、絶対無断で帰るのはNG‼️精算機あります。気をつけて下さい。
接客対応が抜群にいい。ネパールかベトナムの人が対応してくれましたが、古き良き日本を思い出させてくれました。パートやアルバイトだと思いますが責任感が半端ない。私も改めて初心の気持ちに戻りました。ありがとう。
生姜焼き定食に五穀米と熱々のお味噌汁美味しかったです!外国人の方が対応してくださいましたが、笑顔で丁寧に対応して下さり気持ち良かったです。
観光に疲れたら那覇の大戸屋?那覇で初めて沖縄弁?を聞きました。牡蠣フライがフライ揚げる機械の故障?とかで女の子の提案で牡蠣と野菜と餡掛け料理、正解でした。有り難う。
まあ普通の大戸屋店内がマックスバリュー店内の2倍寒いマックスバリューから店内中にある大戸屋に入った瞬間5度くらい気温が低くなる氷河期ばりの寒さ過去に恐竜が絶滅したのもこの店舗が原因だろうあと漬物の量これはないだろう メニューと全然ちがう付け合せの野菜の量 全然ちがう。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 マックスバリュ牧志店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-863-2902 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外人のバイトさんですが、接客が日本人より良い!