重厚な鐘桜門と南光坊。
南光坊の特徴
立派な鐘桜門と広い敷地で、ゆったりとしたお参りを楽しめます。
四国八十八ヶ所霊場第55番札所、南光坊の存在感は圧倒的です。
お接待で頂いたお菓子と絣の小物入れが心温まるひとときを演出します。
立派な鐘桜門とゆったりした敷地が印象的なお寺さんです。ご本尊は、大通智勝如来様との事で仏像の作例が非常に少ないそうです。
四国八十八ヶ所霊場第55番札所で参拝させていただきました。本堂と大師堂の間に道路が通っており、車は大師堂前に無料の駐車場がありましたが、白線等が消えかかっており、どこに止めるのかが少々分かりにくくなっています。階段等もないのでとても参拝お寺です。
第55番札所 別宮山 金剛院 南光坊(べっくざん こんごういん なんこうぼう)火事や空襲で焼けては再興している。比較的新しく感じたのは昭和・平成のものだからか。今治の街中にあって駐車場無料なのもありがたいが、本当にここに停めていいのかと思う、敷地内ど真ん中。納経の文字が美しくて惚れ惚れする。【ご本尊】大通智勝如来【ご真言】なむ だいつうちしょう ぶつ【御詠歌】このところ三島に夢のさめぬれば別宮とても同じ垂迹2024.05.02
四国八十八ケ所第55番札所。今治市街地の中心部にあります。駐車場は無料です。入り口の四天王像がとても立派です。
善いお寺でした。また来ます!
【55番】 愛媛県今治市別宮町3丁目1【別宮山 金剛院 光明寺】【べっくさん こんごういん こうみょうじ】【本尊 - 大通智勝如来】📌四天王門 🎥 😆🔖第56番札所 泰山寺 まで 3.9km
今治市内のお寺さんです。最近境内に車を駐車できるようになってお参りもしやすいお寺です。
■巡堂の空海の四字熟語刻字と奉納お遍路・55番・南光坊。初めは瀬戸内海の大三島の大山祇神社内にあった。いろいろな深い深い因縁で今の場所に落ち着いています。隣接して大山祇神社があります。そこで空海のお言葉は「因縁和合(いんねんわごう)」を選びました。・因と縁とが結び合って、万有が成立すること。全作品は(2009年より)さぬき市のお遍路交流サロンに展示されています。
南光坊四国霊場第55番札所敷地内に駐車場があり、無料で停めることができます。
名前 |
南光坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-22-2916 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良いお参りが出来ましたよ。大通智勝如来さんを、拝ませて頂きましたよ。