首里城の夜景で味わう八重山料理。
八重山料理 潭亭(たんてい)の特徴
首里城公園近くの高台にあるお店で、夜景も楽しめます。
食材の持ち味を活かした八重山料理が堪能できる場所です。
自宅を改装した落ち着いた雰囲気で寛げる空間が魅力です。
八重山の郷土料理の15000円コースを味わった。実に多くの食材を使って手間をかけて作ってある。もう一度行きたいと思います。
首里城公園近く、ゆいレール越しに首里城が見えます、渋い八重山料理、ご主人も低音ボイス渋い(^.^)キライな泡盛も現地なら飲める(//∇//)お料理量がメチャ多く完食したらパンパン、いい雰囲気なのに今晩も昨晩のお店も当方のみ…
首里城が見える高台にある雰囲気の良いお店です。今回は¥11,000(税込)のコースを頂きました。どれも素材の味がしっかりと楽しめる味付けとなっており、食材本来の美味しさが実感出来ました。
昔を知る友人に連れて行ってもらい、道路拡張のため首里から移転して、ご自宅をお店にしたと聞きましたが、とっても寛げる場所で、八重山料理を初体験。本当に優しいお味で、元気が出ます器も素敵、亭主のご夫妻も楽しくて通いたい♫
メニューのひとつひとつがどれも、素材と出汁の味が感じられました。特に、炊き合わせとじーまみ汁、豆腐ように感動しました!少々高めの価格ですので、頻繁には行けませんが、季節を変えて違う素材のものをいただきに伺いたいですね。
自然な食材に手間をかけたような料理がたくさん出ました。味は鮪等を除いてとても美味しかったですが、食材や空間のことを考えると価格設定が高すぎる気はします。ただいい経験にはなりました。
沖縄の食文化の奥深さを教えてもらえるお店。素材を最大限生かした料理に、一品一品に驚かされました。自宅に伺ったような雰囲気の店内で、落ち着いた時間を過ごすことができました。
完成度の高い琉球八重山会席料理を、ライトアップされた首里城を眺めながら堪能できます!沖縄で一番野菜料理が美味しいです!どんなベジタリアンやビーガンでも味わえないほどハイクオリティーな沖縄島野菜料理のオンパレードです。田芋のクオリティーも別格の旨さ。野菜ファンには沖縄必食の料理屋さんです!
お店の雰囲気が入り口から先ず最高です。駅から歩いて行ったので、こんなところに?!ってなりました。お店の中からは那覇の夜景が見えます。お店のおじさんが、めっちゃ良い声で優しいです^_^食事の説明もとても丁寧にして頂けます。写真の白いお汁は田芋のお汁で、すごーく美味しかったです。全ての料理の味がとても丁度良いです。どぅるわかしー?的なものもめちゃくちゃ美味しかった(*´∇`*)お酒はビールと泡盛のみです。八重山料理なので、器も八重山の作家さんたちなのかな?とても素敵でした!お値段は安くないですが、沖縄の特別な食事に最適だと思います🌺
名前 |
八重山料理 潭亭(たんてい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-884-6193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

【八重山料理潭亭】歴史を語る八重山地方の伝統料理は食べる価値あり!八重山料理潭亭は、沖縄県那覇市の首里城の近くにある八重山地方の伝統料理を提供する貴重なお店。『八重山料理』は潭亭でのみ提供されており、貴重な八重山地方の語り手のお店となります。炊き合わせ白いのはあだんと言うパイナップルの木の部分にあるもの。がんもどきの中は木の葉っぱが入っている。それぞれか温かみがありホクホクで家庭感感じさせる料理。美味しい。田んぼでしか出来ないお芋ホクホクでサトイモより多少粗さがあるイメージ。茸と相まって風味高く素晴らしい。