那覇空港から楽々送迎、ヤリスと新しい旅を!
ニッポンレンタカー 那覇空港豊崎 営業所の特徴
空港出口までの送迎があり、アクセスが非常に便利です。
新しいヤリスを手軽に借りられて大変満足しました。
道の駅豊崎やアウトレットモールあしびなーに近い立地が魅力です。
大手という事もあり観光先のレンタカーで大抵利用してますがここの営業所は全般的に要領悪すぎ。行きのバスで番号札渡されて事前チェックイン。番号札順のご案内となりますとの表記。分かってはいたけど空港から遠い。時間帯にもよると思うけど到着まで30分は見た方がいい。バス降りて何の案内も無し。空いてるカウンター行って並んでも誰も来ない。他の営業所にあるような案内順番モニターとかも無い。順番に呼ばれるのを待つシステムだろうと待つこと数分間完全無視状態。番号関係無さそうな受付しているので、しびれを切らしてこちらから声かけたら受付しますとの事。待ってた意味は?番号順とは?アプリの事前登録、免許証登録、クレカ登録、バス内事前チェックイン全て済ましているのにまた延々と説明をし出す。車を受け取って早く出発したいから事前登録しているのに全てが無駄に感じた。ガソリンスタンドクーポン券くれますが騙されないように。提携スタンドのみの割引となってるからわざわざ行ったのに全く安くない。道中の他に安いところはたくさんあった。
空港出口からすぐニッポンレンタカーのバス停があります。そこまでは良かったですが、月曜日夕方。レンタカー事務所までは大渋滞。ずっと車を眺めながらの沖縄道。現在バイパス工事してますが、またまだ先。18:00に空港出て、18:30すぎに到着。到着後最初に免許証袋を渡したが最後に呼ばれました。綺麗な広々した施設。車も綺麗な点は良かったです。予定ではサンセットを海岸から、なかなかうまくはいきませんが、バスから夕日を眺めました。
いつも那覇空港受付がスムーズにいかず名前を探すのに時間がかかり過ぎる。距離も20分ぐらい走る。しかし 返却の時は早い。会社は綺麗なので気持ちいい。送迎の運転手さんや スタッフもいい人が多い。
オーディオも扱いやすく、しかも綺麗な新しいヤリスでした。スタッフのお兄ちゃんも親切丁寧でしたよ。みなさんが営業所が遠いと書いておられますが、他にもこの周辺にはレンタカーの営業所があります。広大な駐車スペース確保のためには仕方ないと思います。近くにはガソリンスタンドもあります。ま、レンタカーの営業所はたくさんあるので、自分なりの旅行プランを立てて楽しく沖縄旅行を満喫しましょうよ。私はスタッフさんの親切と綺麗な車と営業所の立地に満足しました。
借りるときの条件次第かとは思いますが、私たちが借りたときはOKAから大型のバスで私たち2人だけ乗車バスは安全運転の制限速度を守って15分ぐらいで到着。乗用車やタクシーならば多分10分ぐらいで着いたかと!!営業所に着いてから車が配車されるまでの時間約5分私たちが営業所に着いた時点で貸し出しのお客様はゼロでしたので当然早く借りれました。しかし夏休みなどシーズン中はチェックアウトまで時間がかかりそうです。レンタカーの貸し出し:チェックアウトレンタカーの返却:チェックイン↑人に「逆でしょ!」って言われることがおいので、余談ですが書きました。(^^♪OKA10:30レンタカー10:40-10:50
空港から遠い、この一点ですが、本当に遠いです。空港からの渋滞もありましたが、平日の13:30着で、空港でシャトルバス内待機、移動となりました。ニッポンレンタカーについたのは14:30ころ、レンタルできて出発したのは15:00でした。空港から北に行く方にはおすすめできません。スタッフの方々の対応は丁寧でした。
新しい車が安く借りれて嬉しかった。
近くに道の駅豊崎やアウトレットモールあしびなーがあるレンタカー店🚗那覇空港から営業所までの無料送迎あり。送迎時に運転手さんが、スーツケースやボストンバッグなどの大型荷物の積み下ろしを手伝ってくれる💮受付けの際、申し込み用紙に先に、記入していったが、スタッフが少ないためか、借入れまでに少し時間がかかっていた。返却時は、比較的速かった。空港内受付け、営業所スタッフの接客マナーも、良い🙆トイレは、省エネタイプになっていて、清潔感があって良い🚻💮
名前 |
ニッポンレンタカー 那覇空港豊崎 営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1712-2419 |
住所 |
|
HP |
https://www.nipponrentacar.co.jp/shop/area/okinawa/naha.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

空港迄の送迎がありお店に着くとスムーズに手続き出来てすぐに出発する事が出来ました。今回はApple CarPlayを使える車種だったので快適にナビ操作出来ました。