ビンテージ靴の救済、職人の技。
connectworksの特徴
経年劣化したブーツを救う、確かな修理技術があります。
信頼できる職人による靴底の貼り付けが評判です。
ビンテージスニーカーの修理相談、ぜひお試しください。
靴底(ラバー)張りつけを依頼しました。とても親切丁寧な説明と価格設定でとても良かったです~☺️仕事もとても丁寧で完璧❗おすすめな1店舗です。
磨きも修理も頼りになる職人さん。
履けなくなったビンテージスニーカー、シューズをお持ちの方は1度相談しても良いかも。
名前 |
connectworks |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-996-2101 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

長年履き続けていたブーツが経年劣化により駄目に…諦め掛けていた所に救いの手が。店主は大変フランクで接しやすく、色々相談に乗ってくれるし、提案をしてくれます。スニーカー一足とブーツ二足を修理依頼。約一ヶ月程度の修理期間ですが、ブーツはシーズンオフの為、ストレスなく待てます。一ヶ月後、店主からの連絡で受け取りに…見違える程、素敵な変貌を遂げていました!良き感じでエージングが掛かり、想像以上の出来栄えに感動しました。店主の腕、技術は本物です。今シーズンが楽しみです。修理金額は県外への依頼と比べるとリーズナブルです。(個人的な感想です。参考まで)