観月会で心豊かに、香風園。
香風園の特徴
無料で散策できる香風園は、整った庭園が魅力です。
季節の花が楽しめる、隠れた観光スポットです。
鯉にエサをあげられる池がある、小さな庭園です。
入園無料なのに歩道の砂もきれいに掃かれています庭園は殿様の庭が多いですがここは元個人所有の庭ですからかなり立派なお庭だと思います。
駐車場はないです。私はイオンで買い物もしたかったのでイオン坂出に停めて歩きました。鎌田博物館に鎌田醤油と回りが鎌田さんだらけだなーと思ってたら、案の定鎌田さんの寄贈された庭園でしたか。すごい繁盛しとったんやなぁ。庭園はそんなに…。滞在時間も5分ほどでした。
この香風園は、香川県坂出市本町に位置します。ここは、JR予讃線の坂出駅から西方面に徒歩で4分位で行く事が出来ます。この庭園は道路挟んで、JR予讃線が通り、庭園西側は鎌田共済会郷土博物館(国の重要有形文化財)がある!この庭園は実業家でもあり、貴族院議員であった鎌田勝太郎が、明治41年から43年にかけて、坂出市の旧家の別邸として築園され、その後昭和31年に坂出市に寄贈したのである!庭園の面積は5700平方mで、池田泉回遊式庭園である。(入園無料)
坂出駅から徒歩5分のところにある庭園。芝生や建物を含めて東西100m、南北50mくらい。庭園自体はよく整備されているが、高架やビルはよく見えてしまう(まぁ、駅から5分だし)。入園無料、トイレあり。専用駐車場はないが、坂出駅前地下駐車場から近い。
初めて観月会に行きました。…と言うより、ジャズコンサートの為に🎵毎年恒例の様なので、今後も聴きに行こうと思います。
池があり鯉にエサをあげに行きました。
いつ見てもきれいに整った場所です。Kohuen is a clearly arranged place whenever I come.
無料で散策できます。珈琲や甘酒が100円で飲めます。秋には観月会もありますよ。
現代の中の隠れ家って感じかな?ゆっくりまったりできる日本庭園でした。坂出駅に発着する電車が見えます😊
名前 |
香風園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-44-5017 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/tosiseibi/kouhuuen.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

入園料無料の小さな庭園です。トイレもあります。無料のですがきれいに手入れされていて、散歩の寄り道にちょうどよく、気持よく過ごせます。