市役所裏の美味しい日替わりランチ!
味処平の特徴
日替わりランチがとても美味しく、満足感を提供してくれます。
市役所裏に位置しており、アクセスも便利な立地です。
美味しいクリームソーダが楽しめる、隠れた魅力が光るお店です。
日替わりランチがとても美味しかった。
安い!美味しい!おばちゃんの愛想がいい!
ランチができるお店の新規開拓をしたいと思い立ち、ずっと気になっていながらもその外観から少し緊張感を覚えており、入るのに躊躇していたこちらに思いきって来店。場所は市立図書館の建物出入り口の隣で、お客さんも7、8名程いらしていました。店内はレースのカーテンにソファの背もたれのカバーなど、古き良き昭和感漂うラウンジ(?)の様な綺麗な内装で、座面も広くゆったり、その懐かしさから初来店の自分でもどこか安心感を覚えます。メニューも一通りのメインどころは揃えてあるオールラウンダーな感じで幅広く、こちらも安定感があります。この日は定食の気分だったので、その中でも色々と悩みましたが、唐揚げ定食を頂きました。メインの唐揚げは恐らくもも肉だと思うのですが、ジューシーで食べ応えもしっかりとあり、自然と白ご飯が進みます!!しかも野菜サラダもキャベツは勿論、きゅうりやトマト、コーンまで盛ってくれていて、日頃野菜不足になりがちな中で栄養バランス的にも有り難い内容でした!小鉢は高野豆腐を炊いたもので、口に入れるとほんのりとした甘さの出汁の優しい味が染み渡ります。最近野菜や和食を殆ど食べられておらず、不規則な食生活になりがちだった中では、こういう温かみと手作り感のある食事は本当に身体や心に優しく効いてきます。これで700円なら個人的には寧ろ良心的な価格で、お腹も心も満足感でいっぱいです!お店の方も、数十年来ずっとお店を切り盛りされてきたベテラン夫婦の方といった印象で、女性の方はテキパキと、男性の方は物腰柔らかく穏やかな印象です。ちょっと一息心身を休められる、和やかな時間を過ごさせてもらいました。これだから飲食店の新規開拓はやめられないです。チェーン店の画一的なシステムに整備された中での食事も良いですが、こういった昔ながらの個人飲食店ならではの、アットホームな空間で食事ができる環境もなくなってほしくないですね。何方にも良さがあるので、使い分けできる選択肢は多い方が楽しみも増えるというもの。是非これからも長く続いてほしいお店だと感じました。ちなみに日替わりランチのメニューのお品書きは、来店したときはお店の入り口外のボードに書かれていました。
高そうなお店で入るのを躊躇っていたのですが、どうしてもクリームソーダが飲みたくて来店しました。思っていたよりも安価で、お昼過ぎに行った為か、ほとんどお客さんがおらず、商品提供も早かったです。
名前 |
味処平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-33-1671 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

市役所裏、リーズナブル。特に日替わりランチ。