南森町駅すぐの24時間営業。
KOHYO 南森町店の特徴
南森町駅からすぐで、24時間いつでも便利に利用できるスーパーマーケットです。
有機のバナナや無添加の鮭など、健康志向の食材が豊富に揃っています。
冷凍食品や酒類の品揃えがしっかりしており、部屋飲みに最適なお店です。
ブロッコリースプラウトと、天然のなにも塗ってない無添加の鮭は毎日必ず買います売れ行きのいい日は量を増やして欲しいです有機のバナナ袋は1ターズだけしか仕入れないそうです。有機のバナナは16時頃に無くなるそうです。土日は買えない5%オフも買えない。そうなると10日間買えません。売り場の値札に週間がかいてたら、比較的に約束して週間売るそうです。[加工している鮭=添加している鮭という意味で書いてます。]でも週かわりで加工してる鮭しか並ばなかったり、次の週は天然のなにも添加してない鮭が売ってたりします。魚だから取れる取れない日があるのかなと思ったりしますが、いつも鮭を安定的に仕入れていくれるスーパーがあります。なので変な売り方をするスーパーだなと思います。お客さんの為に売るというよりかはスーパー自身のやり方を押し通すやり方をするスーパーなのかな?思えてきます…添加している鮭となにも添加していない鮭は同じ値段で販売されています。2024年10月8日現在旬なのか?どっちも300円です。今週は添加紅鮭300円しか売り場に置かない。次の週に天然の鮭300円を売るというやり方で販売されます。添加している紅鮭しか並べないと、なにも塗っていない鮭を買いたい人が買えません…(たまに添加されていない鮭を売っていますがとにかく割高なので買えません)選択できないのは私的にちょっとないなと思います…なんか頼りに出来ないスーパーだなと思いました。ドライアイスは10円いるそうです。関西スーパー蒲生四丁目は別注で対応して下さいます。別注の紙は19時まで。だからとても関西スーパーさんは大事に取り引きさせていただいています。(もちろん個人でですけど。)コーヨー南森町の良いところは24時間空いてるところ。追記します。コーヨーさんありがとうございます。訳あって夜中に買い物にきていました。そんな私にも買えるように比較的商品を増やしてくれた?だから有機のバナナが買えました!ブロッコリースプラウトも。ありがとうございました!よく考えてみれば夜中に営業して、運営させてるのは大変な事だと思います。ありがとうございます。お疲れ様です。一個人ではなく企業様が応えてくださったことに感動と感謝でいっぱいです。私は家が見つからず4ヶ月アパホテルに泊まり続けましたでも新居に入れて南森町を離れましたが、週1買いに行きます。,これからもうよろしくお願い致します。
食べかけで申し訳ないですが、KOHYOで買った豆大福です。よくあるコンビニ大福と違い餅がしっかりとしていて本格派❣️消費期限が短い和菓子屋の餅のようなしっかりとした餅に大満足です。他にも良いお品が多くラインナップされています。
南森町駅にあるAEON系列スーパーです(24時間営業)。都会店らしく、便利な立地で良いです。駐車場は無いです。
食料品がめっちゃ豊富ですが結構高い。そしてカップ焼きそばは売ってない。
大阪出張の際に、よく部屋飲み用のお酒を2Fで買います。1Fは、生鮮食品、パン、お惣菜などがあり、夜になると値引きされます。その時間が混んでたりしますwコロナの影響でマンボウが出てた時は、かなり早い時間で割引が始まってましたが、この前は少しの割引だけでしたね。2Fは、お酒の種類が多いので、とても重宝しています。ワインとかいろいろ選べるので、部屋飲みが充実しています。あと、夜遅くでもトイレが利用できるのが助かってます。のん兵衛はトイレに困ったりするのでwこれからも、出張の際は利用させて頂きます。
「Kohyo 」というイオン系スーパーで市場調査。大阪府民の食卓事情が少し分かったような気がする。
立地、内容、接客、客層、設備(トイレもいい場所にあり)混んでるけどしゃーないね。一人鍋等の充実度がハンパないwお酒、調味料も全国津々浦々のまさかと思うものまである。給料前は2階は行かないっ良い意味で。リニューアル後の店舗は棚の並びがスッキリしたような?支払いはオートになりました。2階はまだ行ってません。2階?以前のに慣れすぎてて普通の品揃えになってしまった感。まさかここに!のお品が減りましたね。レトルトカレーに特化させたのかしら。ただ24時間は貴重。深夜はここか、スーパー玉出の究極選択になります(笑)
ビニール袋に5個くらい入ってるメークインを買ったら、中の2つくらいが傷んで腐ってました。黒っぽい斑点が出てて、触ってもグニュッとした触感。触られるとバレるから袋詰めにしたのかな?という感じ。そーゆーの止めて下さい。
遅くまで営業していますお弁当や惣菜の種類が豊富で2階は充実のリカーコーナーや本格的スパイスもありおうちご飯頑張りたい人や家飲み派の人にはいいと思います。
名前 |
KOHYO 南森町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6351-5040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お寿司に醤油が付いてない…売り場にも置いてなかった気がするけど、サラダみたいに醤油別売りとか書いておいてくれないと買ってしまう。お昼休みに食べるのに醤油なんか持ってないよ。以前は付いてたので値上げの影響でしょうかか。